具体的な業務内容
【愛知/清須】経理(財務会計、管理会計、経営管理)◆将来の管理職候補/残業月平均10h
〜専用生産設備の業界大手メーカー/働きやすい環境〜
■業務内容:
下記の業務を経験、スキルに応じて担当していただきます。
◇単体、連結決算処理業務
◇事業部の会計処理担当、業績分析・資料作成報告
◇入出金管理
◇資金繰り管理
◇管理会計の仕組みの改善提案
■業務詳細:
【流れ】1.伝票入力・チェック、2.財務諸表作成、3.業績分析・資料作成、報告、4.決算処理
【関わる部門】事業部、監査法人
【体制】業務ごとに担当分けをしています。定期的な業務ローテーションにより様々な業務を経験可能です。
【担当案件数】経験、スキルに応じて担当業務を調整
【働くスタイル】
◇システム入力などを実施後、数値結果を事業部担当者などと確認をして、処理を進めます。
◇不明点、疑問点は、上司、他メンバーに確認をしながら進めることができます。
◇月次、四半期、半期、年度単位で実施する業務が多いため、ルーチン化しやすいです。業務改善などは随時提案可能な環境です。
【使用ツール例】OBIC会計、MCFrame
■業務のやりがい:
◇会計処理などを通して、企業財務知識を習得できます。
◇経営管理業務により経営に近いポジションに携わることができます。
■ミッション:
◇財務諸表を作成し、年度・四半期決算、月次決算を実施する
◇入出金の管理を行い、資金繰りの管理を実施する
◇税務処理を適切に実施し、納税を実施する
◇会計数値から業績管理を実施し、業績改善につなげる
■キャリアパス:
会社、業界の知識を得た後、経理部門の実務中心メンバーまたは管理職として活躍できます。
■組織構成:
経理部は、10名+派遣社員1名で構成されています。
■当社について:
◇明治40年創業した当社は、主力の工作機械・空/油圧機器、電子機械に加えて、防衛省向け小銃・路面清掃車・防音サッシ等の金属製建具など独自色の強い製品群を有し、各分野において圧倒的なシェア率を誇っています。
◇主力の工作機械事業ではアジア市場(中国/インド/東南アジア)での販売体制と技術/サービスサポートを充実させ、工作機械の需要増が見込まれる新興国での展開力を強化していく予定です。また、自動化・省力化製品の開発・販売によるスマートファクトリー化への対応にも注力します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成