具体的な業務内容
【品川】水回り製品の法人向け提案営業(家電量販店等の本社購買部門向け)※業界未経験歓迎
【東証プライム・連結社員数5万人以上/水まわり住環境市場グローバルNo.1/福利厚生・休暇制度充実】
■概要:
家電量販店・ホームセンター・GMSといった「小売業」法人を主な取引先として営業活動を担っています。リフォーム事業を展開するリテール法人(小売形態)の本部購買部門に対し、LIXIL品の採用(商品スペック・法人店頭での展示展開・チラシ等法人販促への採用)を目的とした提案営業を担当していただきます。
■業務内容:
担当していただく主な法人は家電量販・ホームセンター・GMSで、法人規模と業務量に応じて1社〜複数社を担当します。
(1)各法人本部購買部門への商品及び販促の提案(商談)
(2)提案の為の準備(市場及び法人状況の把握と分析・提案資料作成等)
(3)LIXIL社内における各部門(商品部門・営業部門・販売子会社等)との連携・協働
が主な業務内容となります。
■LIXILグループのマーケットシェア:
【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール【北米No.1】衛生陶器
【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア
★女性活躍、女性管理職割合について:
・女性がもっと働きやすい環境を、と制度改革や整備を進めています。厚生労働省の「えるぼし」最高位認定を取得。復帰率97.9%。
・「子の看護休暇」について有給休暇を10日設定。つわりや不妊治療の際に活用出来る「セルフケア休暇」を設け、出産、育児、配偶者転勤による転居などを理由とした退職者の再雇用「キャリアリターン制度」も用意しております。
・管理職の女性割合増加にも取り組んでいます。日本のプライム上場企業の女性管理職割合が7.5%に対し、同社の昨年度実績は15%。今後も比率を高めるべく様々なPJを走らせています。
※https://www.lixil.com/jp/sustainability/people/equal_opportunity.html
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成