• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社宝木建材工業の求人情報(【栃木・宇都宮/完全未経験歓迎】生コンクリートの検査・品質管理等/夜勤・転勤なし/マイカー通勤可【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社宝木建材工業

    【栃木・宇都宮/完全未経験歓迎】生コンクリートの検査・品質管理等/夜勤・転勤なし/マイカー通勤可【dodaエージェントサービス 求人】

    【栃木・宇都宮/完全未経験歓迎】生コンクリートの検査・品質管理等/夜勤・転勤なし/マイカー通勤可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/01/25
    • 掲載終了予定日:2025/04/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【栃木・宇都宮/完全未経験歓迎】生コンクリートの検査・品質管理等/夜勤・転勤なし/マイカー通勤可

    【地場に根差した安定事業基盤/一回面接/U・Iターン歓迎/技術力で評価され業績安定】
    業界では女性も活躍中です。1973年に設立し、インフラ整備の基礎資材となる生コンクリートの製造から販売・配達まで行う当社にて生コンクリート工場全般の業務(試験業務や、工程管理・製品管理等の業務)をお願いします。
    ■業務詳細
    ・原材料(砂、砂利等の骨材)などの受け入れ検査。
    ・生コンクリート品質等のチェック。
    ・パソコンを使って関連書類等の作成。
    ・その他付随業務
    ■この仕事のやりがい
    ・生コンクリートの品質確保のため、原材料の受け入れの試験や出来上がった生コンクリートの品質試験、それに伴う工程、製品の管理等、工場の根幹に属する部署です。
    配属部署はコンクリートの資格を持っている1名のみです。
    ※※穏やかな40代の男性です。ピリピリせずアットホームな環境で働けますのでご安心ください。※※
    その方と一緒に学び、ゆくゆくは部署の長になれるような方を求めています。インフラ整備の基礎資材となる生コンクリートです。その品質を一定に確保し、顧客満足度につなげるため、あらゆる技量が必要になるやりがいのある仕事です。
    ■最初にお任せしたい業務:
    1〜2年ほどは材料の管理などをして頂きコンクリートの知見を付けていく事からスタートします。
    重くてもコンクリートサンプルと型枠で7キロほどの為(お米より軽いです。)業界では女性も活躍中です。一輪車を使いこなすように徐々に慣れていってください。
    長くご活躍頂き、ゆくゆくはコンクリート主任技士などの資格を取得頂き、各材料の特性値を求め、配合などもお任せしたいと思っております。
    ■配属部署:
    全体の社員数:10名
    配属予定の部署:現在1名(40代)
    ■社風:
    ・従業員10名程度の家族的な雰囲気と仕事のメリハリをつけた環境を目指してます。
    ■当社特徴
    ・「品質保証」「多様化するお客様のニーズ」に対応すべく 当社設備と、徹底した出荷・品質・販売・管理システムにより、 品質管理体制の強化に努めており、継続的に顧客より評価を頂いております。
    ・公共施設や商業施設など多数の建造物について施工実績を持っております。
    ・地域社会に根差した運営から、評価を頂いており安定した事業運営に繋げております。

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験&業種未経験の方も歓迎>
      ■必須条件:
      弊社業務に興味を持って頂けた方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      栃木県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:栃木県宇都宮市宝木本町1783-1
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      7:45〜16:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業はほとんどございません。
      ※大きいプロジェクトが入った場合でも15時間ほどの想定です。

      給与

      <予定年収>
      330万円〜400万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜230,000円
      その他固定手当/月:20,000円〜50,000円

      <月給>
      220,000円〜280,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      昇給:年1回(4月)※業績連動
      賞与:年2回(7月12月)※業績連動
      ※年収は経験や経歴等により決定いたします。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数100日

      ・土曜日第2・第4休暇
      ・年末年始・夏季休暇あり
      ※会社カレンダーによる

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:・会社規定による
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      65歳
      再雇用制度:有り(70歳)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTか、座学かなど OJT
      ・期間の目安等 先輩係員が丁寧に教えます。期間はありません。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      雇用期間:無期

      <試用期間>
      6ヶ月
      同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社宝木建材工業
      設立 1973年2月
      事業内容
      ■会社概要
      1973年に設立し、インフラ整備の基礎資材となる生コンクリートの製造から販売・配達までを行っております。

      ■事業内容
      ・生コンクリート製造販売及び建設資材等の販売

      ■当社の特徴
      ・「品質保証」「多様化するお客様のニーズ」に対応すべく 当社設備と、徹底した出荷・品質・販売・管理システムにより、
       品質管理体制の強化に努めており、継続的に顧客より評価を頂いております。
      ・公共施設や商業施設など多数の建造物について施工実績を持っております。
      ・地域社会に根差した運営から、評価を頂いており安定した事業運営に繋げております。
      資本金 15百万円
      従業員数 10名
      本社所在地 〒3200075
      栃木県宇都宮市宝木本町1783-1
    • 応募方法