具体的な業務内容
【栃木・宇都宮/完全未経験歓迎】生コンクリートの検査・品質管理等/夜勤・転勤なし/マイカー通勤可
【地場に根差した安定事業基盤/一回面接/U・Iターン歓迎/技術力で評価され業績安定】
業界では女性も活躍中です。1973年に設立し、インフラ整備の基礎資材となる生コンクリートの製造から販売・配達まで行う当社にて生コンクリート工場全般の業務(試験業務や、工程管理・製品管理等の業務)をお願いします。
■業務詳細
・原材料(砂、砂利等の骨材)などの受け入れ検査。
・生コンクリート品質等のチェック。
・パソコンを使って関連書類等の作成。
・その他付随業務
■この仕事のやりがい
・生コンクリートの品質確保のため、原材料の受け入れの試験や出来上がった生コンクリートの品質試験、それに伴う工程、製品の管理等、工場の根幹に属する部署です。
配属部署はコンクリートの資格を持っている1名のみです。
※※穏やかな40代の男性です。ピリピリせずアットホームな環境で働けますのでご安心ください。※※
その方と一緒に学び、ゆくゆくは部署の長になれるような方を求めています。インフラ整備の基礎資材となる生コンクリートです。その品質を一定に確保し、顧客満足度につなげるため、あらゆる技量が必要になるやりがいのある仕事です。
■最初にお任せしたい業務:
1〜2年ほどは材料の管理などをして頂きコンクリートの知見を付けていく事からスタートします。
重くてもコンクリートサンプルと型枠で7キロほどの為(お米より軽いです。)業界では女性も活躍中です。一輪車を使いこなすように徐々に慣れていってください。
長くご活躍頂き、ゆくゆくはコンクリート主任技士などの資格を取得頂き、各材料の特性値を求め、配合などもお任せしたいと思っております。
■配属部署:
全体の社員数:10名
配属予定の部署:現在1名(40代)
■社風:
・従業員10名程度の家族的な雰囲気と仕事のメリハリをつけた環境を目指してます。
■当社特徴
・「品質保証」「多様化するお客様のニーズ」に対応すべく 当社設備と、徹底した出荷・品質・販売・管理システムにより、 品質管理体制の強化に努めており、継続的に顧客より評価を頂いております。
・公共施設や商業施設など多数の建造物について施工実績を持っております。
・地域社会に根差した運営から、評価を頂いており安定した事業運営に繋げております。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例