具体的な業務内容
【千葉/野田市】品質管理・保証◇創業80年の老舗安定企業/残業15h/住宅手当有◇
〜産業用金属粉末の品質管理や保証をお任せします/完全週休2日制かつ残業15h程度、住宅手当や家族手当といった福利厚生も充実/出張ほぼなし〜
■業務内容
自動車生産や化学系メーカーで用いられる金属粉末の検査や成分分析などをお任せします。
〈具体的な業務内容〉
▽品質管理
検査機器を用いた製造工程における工程内検査、成分分析等を行います。
▽品質保証
製品保証の根拠となるデータのチェックや調査、クレーム対応などの
業務も行い、各部門へのフィードバックを通じて、お客様が満足でき
る品質の確保に努めます。
■組織構成
品質保証部は部長1名、係長1名(40代)、課員3名(30〜40代)の合計5名が所属しています。各自で業務を分担して取り組んでいますが、製品の管理や保証は連携が重要になるため、コミュニケーションも活発に取っています。
■入社後の動き
入社後は座学を含めてOJT形式での研修を予定しています。
まずは本社にて当社の製品内容や特徴に関して座学をベースとして研修にご参加いただきます。
その後配属先にて先輩社員の業務に同行し、実際に一連の業務工程を学んでいただきます。個人の理解度やスキルに合わせて段階を踏んで業務をお任せするので、業界職種未経験であってもご安心ください。
■就業環境
月平均残業15h程度かつ完全週休2日制(土日祝)、年休120日とワークライフバランスの実現も可能な働き方となっています。
また、当社は創業80年以上黒字経営を続けており、抜群の企業安定性を誇るとともに、住宅手当や家族手当、退職金といった福利厚生も充実しているため腰を据えた長期就業を実現いただけます。
■商材について
当社では自動車や化学分野、電子材料メーカーなどが製品開発・生産において用いる金属粉末を取り扱っています。金属は塊の状態ではごみやプラスチックといった不純物が多く含まれるため、塊のままとかして部品形成などに用いると強度や品質が悪くなります。
そのため、一度粉末状にすることで不純物を取り除き、純度の高さを上げることで汎用性と品質の高さを広げています。
業界規模は小さいですが、既に特定の法人が高い利益を創出しているため、業界参入企業も少なく、安定的に業績を生み出すことが出来ています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例