具体的な業務内容
【愛知県みよし市】業種&職種未経験OK/機械加工(マシニングセンタのオペレーター)/週休2日(土日)
<業種・職種未経験歓迎/学歴不問>機械オペレーター(複雑な作業はありませんのでコツコツと頑張れる方であれば、未経験者も大丈夫です!)
■業務内容:
主に自動車に使われる金属部品を製造する当社にて、マシニングセンタを使用した機械加工をお任せします。
■業務詳細(仕事の流れ):
▼加工の段取りを考える
取引先より送られてくる部品の完成図面をもとに、加工の段取りを考えます。
▼データの入力/加工
段取りが決まった後、CAMで作成されたデータを機械に入力し、金属をセットし加工をします。
自動で加工を行いますが、すべて機械任せではありません。金属の性質や工具との摩擦により、部品の完成は異なってくるため、ひとつの加工が終わるたびに100分の1ミリ単位でズレがないか計測が必要です。何度も確認を繰り返しながら、慎重に部品を加工していきます。
▼検品
完成した部品が図面通りにできているか、大きさの計測・部品の個数などを確認し、取引先へ卸します。
■仕事の特徴:
100分の1ミリを制御できるまで、約1年ほどの経験が必要となります。金属の硬さや強度、工具との摩擦でわずかに生じる反りの具合などを理解しなければ図面通りに部品は作れません。また、毎回違う形状のものを加工しますので、一朝一夕では身につかない高い技術が求められます。この技術が身につくまで、当社では1年かけてしっかりと指導、育成をしますので未経験者の方も安心してご入社ください。
加工する金型は新規のものが多く、既存品のメンテナンスも対応します。大きさは数十㎝の手で持てるものから3、4mのクレーンを使用するものまであります。工期は、数時間で完了する簡単な修理等の案件から3週間程かかる新規まで様々です。担当する案件は担当している機械や状況に応じて現場リーダーが振り分けていきます。
■組織体制:
機械加工は現在8名(30代〜50代)で行っています。
■就業環境:
工場内はエアコン完備ですので快適な環境で働けます。
■入社後の流れ:
入社後は先輩社員の指導のもと、マシニングセンタの使い方をイチから学んで業務に慣れていっていただきます。
1人立ちまでは約1年。工場内のすべての機械をマスターするには3〜4年かかりますので、じっくりと技術を身に着けていってください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例