具体的な業務内容
【埼玉/東松山市】組み立て/検査対応 ◆半導体需要の高まりに伴う案件増/幅広い分野での実績あり
【創業40年以上の安定企業/大手企業との取引多数/マイカー通勤可/中途入社多数】
産業用装置の電気配線エンジニアとして、装置の製造業務やお客様先での立ち上げ業務をお任せします。
■業務の特徴
装置の製造作業はチームで行うため、未経験入社の方も安心の環境から始めることができます。
お客様先での立ち上げ業務は先輩に同行してOJTでの丁寧な指導があり、3年目以降に独り立ちするイメージです。
自社内での製造作業と、お客様先での対応は「6:4」の割合です。
お客様エリアは主に関東近郊で日帰りメインですが、月に4〜5回程度は最大2泊での対応が発生する場合もあります。
■詳細業務
・大手企業等の工場の製造現場で省人化・自動化するための機械設備の製造・立上げ
・社内設計士からの設計図を元に一から制御盤を製作し、機械設備に据付け配線
・装置を動かしての調整作業、またお客様への設備納入
・組立後の動作確認、仕様通りかの検査
また社内の設計者やメカエンジニア、お客様とやり取りしながら改善策を提案したりなど、電気製造に関して幅広い知識が必要です。
モノづくりに向き合うプロ意識や新たな技術力へ挑戦、関係者と円滑に物事を進めるコミュニケーション・折衝力等もフル活用しながら、多くの人と協力して『モノを作り上げる楽しさ』を味わうことができます。
■組織構成
電気製造部には現在8名の社員が在籍しています(60代1名、50代3名、40代2名、20代2名)。
「チームで良いモノづくり」をするというミッションのもと切磋琢磨しながら活動しています。
■ポジションの魅力:長年のお付き合いから大手メーカー様から安定受注が叶っております。特定の業種にとらわれず幅広い業界の電気製造に関われます。
■当社の特徴
機械設計、電気設計、工事、プログラム(PC/PLC)、立上げまで一環して社内で行う体制を持ち、お客様で複数業者の仕様や日程調整に苦労する必要がありません。当社の省人化、省力化、コスト削減のノウハウがお客様の製造現場の問題を解決します。
自動省力化装置(FA-FactoryAutomation)設備、特に1品1様の専用機での制御設計を得意としています。
大手信用調査会社により「関東上位7.8%にランクインする優良企業」として評価もいただいております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例