具体的な業務内容
人事労務担当(管理者向け)※東証上場G/『名探偵コナン』等有名アニメ制作会社/リモート×フレックス
【東証プライム市場上場のセガサミーグループ/「名探偵コナン」等有名アニメを手掛ける制作会社/年間休日130日/創業70年を超える老舗企業】
■採用背景:
当社は日本アニメの礎を築き、アニメ文化の伝承・発展に貢献してきた会社であり、「アニメで世界をもっと元気に、カラフルに〜感動体験を創造し続ける〜」というミッションを掲げ、実現を目指しております。
実現するための最も重要な「人的資本」を最大限に活用するために、継続的な人財育成ができる組織風土作り、より魅力的な職場作り、ワークエンゲージメントの向上のための施策を私たちとともに企画、実行してくださる人事労務のリーダー職を募集します。
■業務内容:
▼入社後の想定業務
1.子会社給与・賞与計算、子会社勤怠管理、子会社労務対応、海外子会社対応(制度設計・定期的な賃金テーブル見直し)などの人事関連業務全般及び経営支援
2.メンタルヘルスマネジメント施策の立案・実施
3.人事評価・報酬制度の運用及び改善施策の立案・実施
4.予算管理システム導入
5.就業規則・役職定年・定年再雇用制度の再構築
6.障がい者雇用の法定雇用率達成
※上記1.をオペレーション業務(全体業務の4割程度)として担当していただき、その他の業務については、2.〜6.からご自身のスキルや志向、その他既存メンバーとの業務の兼ね合いにてお任せする想定です。
※給与計算・社保関連業務の一部はアウトソースしております。
▼今後発生が想定される業務
7.人件費試算等の各人事データの作成及びそのデータを活用した企画・運営
8.各本部の業務改善や問題解決支援
9.事業環境・事業ポートフォリオ変化に即した人づくり改革のための企画立案実行
■組織構成:
男女比 男性40%:女性60%
平均年齢 38.9歳
労務課のメンバー構成【課長:1名、社員:女性3名、男性2名、派遣1名】
<働きやすさ>
ハイブリッドワークを導入(フレックス×テレワーク)
※ハイブリッドワーク=「仕事の内容、仕事の目的、ライフスタイルに応じて個人が「最適な働き方」を自律的に使い分けること」と定義しており、”働く場所と時間”にとらわれない多様な働き方をしていただけます。
※所属部署でのテレワークの利用頻度は週2程度目安となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成