具体的な業務内容
深谷◆自動車用電装品の評価《オシロスコープなど使用経験ある方》◆年休125日/残業平均13h/転勤無
【WLBに積極的な取り組み◎/週水曜日ノー残業デー/新電元グループ・アジア圏のマザー工場/業界トップレベルの技術力×先進的な生産体制で自動車・バイクの電装製品を提供】
■業務内容:
自動車用電装品に関する解析業務をお任せします。
■具体的には:
電子回路の電気的特性不良の原因解析業務を担当します。
■活用するツール:
電源、デジタルマルチメータ、オシロスコープ、電子負荷、絶縁抵抗・耐圧試験機、LCRメータ、はんだゴテ
■魅力ポイント:
◎体系化された教育制度や資格取得制度でスキルアップ可能
◎埼玉県の多様な働き方実践企業(ゴールド認定)
◎マイカー通勤が可能で、敷地内に駐車場を完備(マイカー通勤は当社規定を満たしている場合に限る)
■当社について:
業界トップレベルの技術力で、世界に通用する自動車やバイクの電装品を提供しています。
パワーエレクトロニクスのリーディングカンパニーとして、国内7社、海外14社を展開する新電元グループ。その中にあって、力となる電装事業の中核企業としての役割を担っているのが私たち「岡部新電元」です。二輪車や環境対応車(HV、EV、FCV)向けの電装品はもちろん、今後の成長分野である新エネルギー関連製品などを領域として、先進の生産体制を構築。グループで開発した製品を、試作・量産化へとステップアップさせるとともに、そのプロセスで培った多様な生産技術で、海外グループ会社の支援を行うマザー工場としての役割も果たしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等