具体的な業務内容
【在宅可】キャリアアドバイザー◆フリーランス×ITプロ人材でプロジェクト支援◆土日祝休/グロース上場
〜人材業出身者歓迎!支援後の活躍が見え、貢献実感を得られる/ITプロ人材を活用した経営プロジェクト支援/土日面談なし/グロース上場〜
■概要:
当社は、業界を問わずIT領域の課題を抱えている法人企業に対して、高度なITスキルを有するプロ人材の経験・知見を活用して課題解決に導く「FLEXY(フレキシー)」を提供しています。
本ポジションでは、登録プロ人材(主にエンジニア職)に対して、より多くのプロジェクト参画機会を提供することでサービスロイヤリティを高め、長期的に「FLEXY」を活用し続けていただくための、ユーザーコミュニケーションを担っていただきます。
■業務内容:
(1)サービスご登録〜面談
・ご経験やスキルの把握と共に、ご希望条件をヒアリング
・ヒアリングを踏まえ、組成中のプロジェクトのご提案
・市場観や最新トレンドを踏まえ、お強みやご経験の打ち出し・経歴書へのアドバイス
・プロジェクト先との面談時のアドバイス・フォロー
(2)プロジェクト参画時
・定期的な接点を通じてプロ人材のニーズ変化を早期に把握し、ニーズに応じたプロジェクトフォローや新規プロジェクトの提案
・法人企業担当であるコンサルタントと連携し、プロ人材のご経験を軸にしたプロジェクトの開拓を促進
・プロジェクト中や終了時点で、プロ人材の貢献内容を可視化。法人顧客からプロジェクトにおけるユーザー評価を回収し蓄積
■業務の特徴:
・月間の面談数はおよそ40前後。案件への応募意思確認数をKPIとしています。常時30名前後のプロ人材とコンタクトをとり、希望の把握と案件を紹介していきます。
・夜の面談は週1〜2あるかどうかという状況です。土日は実施していません。
■組織について:
FLEXY部は総勢44名(男性27名:女性17名)。執行役員以下、マネジャー3名、リーダー5名、メンバー30名、アシスタント5名という組織構成です。
エンジニア系/PM系/インフラ系の3つのチームに分かれています。
IT領域に強い社員が存在しないがゆえにITを活用した事業推進が実現できていない企業に対して、高いレベルのITスキルを有するプロ人材を活用した課題解決サービス「FLEXY」を提供し、まずは日本における企業のIT活用を加速させることをミッションと掲げています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成