具体的な業務内容
【WEB広告運用担当】月間1億PV超など大規模サイトを担当/年休126日/残業月10h以下
当社のデジタル広告事業部にて、Web広告運用業務をご担当いただきます。
お任せする案件は、駆けつけサービス関連や風評被害対策、ナイトレジャー業界の求人サイトなど幅広い業界のリスティング・DSP・SNS広告など。
入社後はまず、チームメンバーと協力をしながら業務を行っていただき、最終的には一担当として案件をお任せしていきます。
ゆくゆくはマーケティング戦略及び目標達成に向けて、リスティング広告・SNS広告など運用型広告の設計、運用から改善提案のサポートを一貫してご対応いただくポジションです。
■具体的な業務内容:
・キーワード選定リスティング広告の作成
・解析ツール(Googleアナリティクス)を使用したアクセス解析、サイト分析
・上記分析から導き出される改善策の提案
・検索エンジンの動向およびユーザー行動のトレンド調査 他
■配属先について:
デジタル広告事業部にて業務いただきます。
現在、担当役員2名、次長1名、メンバー16名で構成されています。
男女比は男性15名、女性4名。
社内にはSEMに関するスペシャリストが多数在籍しており、それぞれがSEOやリスティングなどの得意分野を活かして活躍中。
デジタル広告事業部は全員が中途入社なので、様々なバックグラウンドを持った社員が自分に強みを活かしながら日々業務にあたっています。
入社後は、あなたの得意分野やスキルに合わせたサポートで、スキルや知識を伸ばしていける環境があります。
■ポジションの魅力:
・担当するサイトは大規模かつ運用歴も長いものも多く、扱うデータも膨大。そのためやりがいや手ごたえも大きくなります。
・当社役員や、クライアントの社長など決裁者とのやり取りも多く、決められた配信方法以外の提案や相談もしやすい環境です。
・グループ会社からの受託案件が多いため、無理なノルマはありません。
また、上記理由により調整がしやすいので一つ一つの案件にしっかりじっくり向き合い注力できる点も大きな魅力の一つです。
・年間休日126日、残業時間は月平均10時間以下と働きやい環境づくりにも力を入れています。プライベートの時間も大事に、メリハリをつけて働くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例