具体的な業務内容
【多摩】材料分析担当◆世界シェアトップクラスメーカー/東証プライム上場/年休127日
■業務内容:
当社が長年培ってきた高度な分析技術の継承と、更なる技術力強化を目的としたポジションです。ベテラン社員からの技術継承を受けながら、材料分析や不具合分析業務を担当していただきます。具体的には、電子顕微鏡(SEM)や電子プローブマイクロアナライザ(EPMA)などを使用した材料組織調査や、引張圧縮試験機を使用した機械強度試験など、幅広い分析業務に携わっていただきます。また、将来的には製品開発に直結する研究テーマにも携わる可能性があり、材料分析技術者としてスキルアップやキャリアアップを目指せる環境です。
■業務詳細:
・依頼業務に基づく材料分析・不具合分析の実施
・研究テーマの実施(製品に展開する材料、表面処理、熱処理の試作評価)
■JUKIの事業について:
JUKIは、工業用ミシン、家庭用ミシン、実装関連装置、自動倉庫・検査計測システムなどの産業機器を製造・販売する企業です。 衣服や靴、鞄といったファッション製品から、精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品まで、JUKIの技術は社会の中で活躍しています。
JUKIは、暮らしを 支えるプロフェッショナルとして、明日の豊かさを彩っていきます。
■当社の魅力:
・当社は創立80年を超える工業ミシン世界シェアトップクラスのメーカー企業です。世界180ヵ国で同社製品が導入されており、海外売上は8割以上を占め、世界中の人々の生活を下支えしています。
・当社製品は衣服や靴、鞄といったファッション製品から、液晶テレビや家電等精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品にも使われています。
・工業用だけではなく家庭用ミシンや産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)等も製造しています。ミシンの種類は約2,000機種以上にも上り、ラインナップの広さも魅力です。
・製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発生産、開発のための投資等を行い事業の安定性を担保しています。今後も工業用ミシン業界は微増傾向にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等