具体的な業務内容
【大阪※本町駅】広報・PR担当(リーダー/人事総務部)◇IPOを目指す老舗グローバル繊維メーカー
【完全週休二日制/年休120日/月3回ノー残業デーを実施/駅より徒歩4分のオフィスにて通いやすい環境】
■業務内容:
主に社内情報の社外発信を担う広報担当としてご活躍いただきます。
当社が注力しているESG経営やSDGs推進に関する情報を社内の関係各所から集め、プレスリリースやメディアリレーション、コーポレートサイトやSNSなどを通して社外向けに発信していただくことを想定しています。
<具体的には>
◎プレスリリースの作成
社内情報の収集だけでなく、外部機関による認証取得など、対外的にアピールすべき内容を精査したうえで社外に発信いただきます。
◎報道関係者対応
主要メディアや業界紙などの報道関係者と密なコミュニケーションをとりながら、当社の情報を効果的に発信していくための関係構築をしていただきます。
◎コーポレートサイトやSNSの運用
自社が保有するメディアのみならず、新たなメディアを活用しながら積極的な情報発信をしていただきます。
◎総務業務の支援
ファシリティ管理、資材手配、出張関係等とりまとめ、防災関係、庶務関係(郵便、宅配業務)など
■組織構成
人事総務部 総務課
管理職含め4名(50代2名、30代、20代)
■魅力:
◎IPOを目指す企業の広報組織の立ち上げに携われる
元々は上場会社の事業子会社であり、組織体制は比較的整っています。独立してIPOを目指すにあたり、子会社の広報担当部署から上場企業の広報部署に変わっていく必要があるため、組織づくりから携わることができます。
◎広報の知見を活かし、試行錯誤をしながら進められる
入社後は、競合大手と比較しながら、不足しているところはないか、追加できるところはないかを模索いただきます。これから本格的に広報に取り組むため、ご自身の広報の知見を活かしつつ、トライ&エラーをしながら自由な発想で進めることができる仕事です。
■当社について:
<紡績業80年の技術と実績を受け継ぎ 繊維事業の新たな道を切り拓く>
4社の紡績会社の合併によりスタートした当社。創業当初は、戦後の基幹産業であった繊維事業を担うことで、日本の経済発展を支えてきました。数多くの事業を統括する繊維メーカーとして発展し、今日も新たな挑戦を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成