具体的な業務内容
【島根県出雲市】1912年創業老舗菓子メーカーでの品質管理/業績好調による増員/UIターン歓迎◎
1912年、大正元年創業の老舗菓子メーカーにて品質管理のポジションをお任せします。
【管理職も目指せる/残業平均23h/住宅手当あり◎/近年は海外での和菓子人気もあり、現在はアメリカ・カナダ・ブラジル・香港など世界15か国以上への積極的な海外展開をしております!】
■業務概要
・自社製造における品質管理業務をお任せします
<品質管理部の役割> HACCP推進へ向けたシステム整備に取り組んでいます。原料の規格・表示、安全検査等を管理し、商品を安全にお客様にお届けするためのルールづくりをします。
※HACCPとは…FAOとWHOの合同機関である食品規格委員会から発表された、国際的な衛生管理の手法です。
■業務内容
・工場内の衛生管理
・原料の規格・表示、安全検査
・既存管理システムの課題点の洗い出し、見直し、システム構築
・品質管理レベル向上のための現状分析、計画の立案実行
・JFS−B以上の認証取得と運営、認証、更新
■組織体制
採用部門2名(男性2名/平均年齢46歳)
■環境面について
・食品メーカーですので衛生面は徹底しております。工場に入る際には指定の白衣へ着替え、消毒を行った上で入室頂きます。出勤時の服装は自由ですのでジーンズやTシャツでもOKです。
・お昼はお弁当を持参して休憩室で食事をとって頂きます。
■当社の特徴
流通用半生菓子を作っており、主な販売先はスーパー、ドラッグストア、百貨店などです。
出雲大社参道神門通りで直営店舗「いづも寒天工房」を運営しています。
消費者向け通信販売も行っており、自社HP、楽天、amazon、Yahooの各通販サイトで販売しています。
・「巨峰の味」、「ぷるり・ゆずはちみつ」は全国の有名量販店で長期間にわたってお取扱いいただいており、業界内における知名度は高いです。
・今期で株式会社設立60年目を迎えるが、近年増収増益を続けており、安定した業績を維持しています。
・津山屋ガイダンス(企業理念・事業目的・フィロソフィ)のもと、事業を推進しています。
チーム/組織構成