具体的な業務内容
【インサイドセールス(大企業向け)】経営管理にインパクトを与えるSaaS/製品力に強み(受賞歴多数)
【スキルアップ・市場価値アップ志向が高い方へおすすめ/既に日本を代表する大企業へ導入多数(導入顧客の半数以上が上場企業です)のSaaS】
エンタープライズ企業(大企業)を中心に導入が進んでいる経営管理クラウド「Loglass」を提供する当社にて、インサイドセールスを募集いたします。
既にマーケティングメンバーが3名(今期中に複数名増員予定)在籍していることから、常にお問い合わせを含むリード獲得が出来ている状況です。
組織をこれから作っていくフェーズで、かつ折衝相手も大企業となるため、自身のキャリア形成にもプラスの環境です。
■職務内容:
(1)商談機会の創出 ※1日のお電話の数は30件程度で基本的には社内MTGやその他業務の割合が多い環境です(=テレアポ部隊ではございません)
(2)見込み顧客の育成(ナーチャリング):インバウンドで発生したハウスリードに対して、商談すべき顧客となるように必要な情報を提供する
(3)マーケティング部と連携し施策の立案や実行(週次でMTGを実施しています)
・インバウンドの獲得やハウスリードのナーチャリング施策などを、マーケティング部と連携しながら立案と実行を行う
■同社で働く魅力:
(1)他SaaSと異なり経営に直結する分野のSaaSとなるため、より経営的な視点で商談、プロダクト導入を進めることができます。
(2)現在100名ほどの組織ですが、T2D3を目指す中で今後200名、300名規模の組織にする意思決定がされており、組織が拡大するフェーズを当事者になれます。
(3)大手企業の経営企画領域の方々とコミュニケーションを取っていく必要があり、ハイクラスな方々と対峙できる経営的視点が身につきます。
■プロダクトについて:CFOや経営企画担当者が担当している業務のうち、約70%が経営管理業務、
具体的には各部門からのデータ収集・統合(売上データ等)の業務やExcel作業、資料作成に時間を費やされています。
その中で「時間がかかりすぎている」「工数を減らしたい」というニーズがあるもののその複雑な業務に対してのソリューションがなく困っている担当者が多い領域でした。
こういった悩みを抱える主に大企業の経営管理領域担当者向けにデータ集計/分析作業を自動化し、企業経営におけるミスのない経営管理と意思決定を支援します。
チーム/組織構成