具体的な業務内容
【大阪】社員研修用AI導入コンサルタント(メンバー)◆AI活用学習プラットフォーム展開
〜学びを成果に結びつけるAI活用学習プラットフォーム展開/世界で100万社、日本国内で2.5万社導入中!利用者は世界で1億人突破!/大手導入実績も多数!〜
学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」を展開する当社にて、社員研修用AI導入コンサルタント(メンバー)を募集します。
■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
◎プロジェクト導入コンサルティング支援
・学習プラットフォーム導入を通じてお客様が得たい成果をヒアリングの上、効果測定やモニタリングの仕組みを共にデザイン
・新システム導入を成功に導くための「チェンジマネジメントプラン」提案
・成果につながる研修・e-learningへアップデートするための、ワークショップ・コンサルティングを提供
※複数の研修デザインに関する提供コンテンツがありそちらをファシリテート頂きます。
◎最先端の生成AIサービスの提供支援・プロジェクトマネジメント
・UMUでは、パワポ素材からビデオを自動生成する「AIビデオ」、プレゼンや対話スキルをAIが練習相手として評価・フィードバックくれる「AIエクササイズ」「チャットボット」。一人一人のニーズにあったコースを推薦してくれる「AIリコメンド」など多数のAI機能があります。
・海外のエンジニアチームや、プロダクトチームと連携しながら、お客様のビジネスシナリオに合わせた実装支援に取り組みます。
■プロジェクト例:
大手製薬企業の合計800名のMR(営業)に対する学習プラットフォームUMU提供、チャットボットスクリプトデザイン・AI実装。
<導入目的>
新薬をドクターに紹介するにあたっての想定される反論への対処
<役割>
・顧客の営業トレーニングシナリオの詳細ヒアリング・チャットボットトレーニングの位置づけ整理
・シナリオ作成に向けたワークショップの提供・共同でのシナリオ構築
・エンジニアチームと連携してのシナリオ実装・検証作業
・営業メンバー向けの展開施策の検討と設計
・正式ロンチの際の研修会への参加・運営支援
■UMUについて:
学習内容を実際の業務シーンで活用できるようにするために、「教わる、練習する、学ぶ、応用する」というプロセスを科学的に実践できる機能が高い評価を受け、大手企業での導入が進んでいます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成