具体的な業務内容
長期出張なし!【東京】太陽光発電設備の施工管理※年休127日/事務サポートあり!/月残業20h程
工場や野立て太陽光発電設備等の自家消費太陽光現場の施工管理業務をお任せいたします。案件が増加し活況しているため、増員募集です。
※【変更の範囲:会社の定める範囲】
■業務概要:
元請けとして太陽光発電設備の施工管理業務をお任せいたします。
事務作業等はサポート部隊があり、連携して対応を進めて頂きます。
巡回型となる為、基本は遠隔での管理になり協力業者様と連携し案件を進めていただきます。
・部材、施工業者の選定/工程管理/原価管理/安全管理
・顧客/営業部隊とのお打合せ
・その他上記に付帯する事務作業業務
【業務の特徴】
・案件の巡回は3名ほどのチームで回ることが多いです。エリアで担当を分けている為、より効率的に案件を管理できることと複数名での確認ができます。
・週の内出張は3日ほど、内勤が2日ほどになります。出張日帰りで直行直帰可能です。(滞在が発生しても長くて2〜3日の為、長期出張はほぼ発生しません)
・施工管理職のサポート部隊(9名体制)がある為、事務仕事も社内で対応いただけます。
【はたらき方】
・事務サポート部隊がある為、20時にはほぼ全社員が退勤しています。
・休日出勤が発生する場合がありますが、代休はほぼ100%取得いただいております。
・有給取得なども積極的で、有給や突発休も取得しやすい環境です。(案件状況による)
※スケジュール例
【1日の流れ】
09:00 現場直行 現地打合せ(施工業者など)
12:00 昼食
13:00 施工箇所確認
15:00 内勤業務処理
16:30 資材発注
17:30 案件会議
18:30 退社
【企業の特徴】
・工場棟の屋根上や野立て発電をメインに施工している企業が少なく、各方面から多くのご用命を頂戴しており、大手の案件も多数ございます。
・工事案件も多岐にわたる為、幅広い知見やスキルを身に着けることが可能です。
■入社後について:
まずは現担当者と業務をしながら仕事を覚えていただきます。
将来的には経験・知見を活かしてプロジェクトの進行やマネジメント業務をお任せ致します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成