具体的な業務内容
【全国フルリモート】SpaceCoreのバックエンド開発(テックリード)◇年収600万〜/自社内開発
■業務概要:
自社開発のスマートホームサービス『SpaceCore』のバックエンドシステム開発を担当していただきます。
自社AWS環境でRubyやTypeScript, Lambda等を利用した開発となります。
主にIoTデバイスの操作・制御(スマートホーム機能)におけるAPI開発や、顧客に提供する管理システム等の開発に携わっていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
・新規開発や新規デバイス連携における技術調査
・新規開発や提案における概算工数や概算スケジュールの算定
・エンジニアチームの取りまとめ
・プロジェクトのシステム開発部分のWBS/スケジュールの策定
・設計仕様の共有、開発業務の進行/スケジュール管理
・エンジニアメンバーマネジメント/役割の割り振り
・開発コードレビュー
・プロダクトを進化させるためのアイディア起案
■テックリードの役割:
開発PMやエンジニアと協力して、『SpaceCore』のバックエンドシステムのアーキテクチャ設計、開発、技術メンバーの取りまとめ等を行っていただきます。
特に、不動産管理会社などのtoB顧客向け『SpaceCore』管理システムの機能拡張や顧客要望対応などを通して、toB向けビジネスを加速させる開発を担っていただきます。
■働く環境:
・主体的に考え動くことで自分の仕事を作ることができる環境です。
・開発フェーズのみならず、サービス企画や運用サポートといった別セクションとの連携を図り、プロジェクト全体を通して幅広い業務に携わることができる環境です。
・基本的に自社サービス開発となるため、客先出向は一切ありません。
■当社について:
当社は自社開発のスマートホームサービス『SpaceCore』を賃貸住宅を始め、戸建てや分譲マンションなど様々な住宅に導入する事で、あらゆる「暮らし」を便利にする取り組みを行なっています。
「社会課題を解決するスマートホーム」として、スマートホーム化された家が当たり前になる未来を作るために、今後更なる機能拡張を予定しております。
自社開発しているIoTプラットフォーム『alie+』をベースに拡張性を持ったスマートホームシステムを開発できるのが当社の強みです。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成