具体的な業務内容
【原宿】QAエンジニア◆7年連続国内シェアトップのビジネスチャット◆柔軟な働き方を実現
★利用社数52万社!ビジネス版LINE WORKS運営企業・全国各地に新しい働き方を創出
★9年連続業績右肩上がり・急成長中/実力をしっかり評価する環境・インセンティブあり(平均実績年俸の15〜20%)
「LINE WORKS」全体のサービス品質を高め、最高のプロダクトをつくる業務をお任せします。
日本人の働き方やITを活用した業務環境のニーズが急速に変化する中で、LINE WORKSの果たすべき役割や利用者からの期待が大きくなってきています。
本ポジションでは既存事業や新事業に【テスト】という枠組みを超え品質目線で関わり、様々なプロダクトの価値を最大化する為の品質担当として業務を担当していただきます。
■業務詳細:
◆QA案件マネージメント
QA相談、依頼受付窓口担当
QA見積、計画、設計、実行における進捗管理
案件リリースにおける品質分析とフィードバック
必要に応じて自らQAテストを実施し、結果確認
グループ会社やベンダー等ステークホルダーとの折衝/コミュニケーション
◆QAパートナーマネージメント
案件規模の予実管理、スケジュール/リソース調整、納品管理
契約対応、請求書精査
パートナー側の品質向上における指示と管理
パートナー定期評価
◆サービス品質向上における改善業務推進
品質評価基準・指標の策定
業務フローの構築/効率化
テストナレッジ管理と活用
テスト(自動化)ツールの導入
■当社について:
法人向けのコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供しています。サービス開始から8年、2025年1月時点で52万社にて利用されており、ミッションである「仕事、楽しいを広げる」を47都道府県で働くすべての人に届けることを目指し、2023年4月にはLINEのAI事業を統合。
今後は「LINE WORKS AiCall」や「LINE WORKS OCR」などのAI製品をはじめ、近年の労働環境の変化や多様化に伴うお客様ニーズに応えるために、LINE WORKSのみならず多数のプロダクトを開発・販売する「マルチプロダクトカンパニー」へと変貌を遂げようとしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境