具体的な業務内容
【両国】コンクリート製品の施工管理※内勤5割/在宅勤務可/土日祝休/残業20H以下/平均勤続15年
〜建築・土木施工管理技士歓迎/安定のIHIグループ/案件掛け持ちなし/繁忙期でも残業20〜30H/1年の半分は内勤/防水壁で発電所を豪雨から守る/社会貢献性◎〜
■魅力
・現場でのコンクリート打設は最小限のため工期が短く、1年の半分ほどは内勤です。内勤時はリモート勤務可能◎裁量をもって柔軟な働き方ができます。
・案件掛け持ちなし、1現場複数名体制!担当するのは1年に2案件ほどで、目の前の仕事に集中できる!
・地域防災に貢献できる!電力会社がお客様で変電所の豪雨対策がメインです。
■業務内容
弊社は主に電力会社へ止水化ソリューションを提供しています。
日本は台風やゲリラ豪雨も多く、慢性的な送電障害が発生していたため、施設内に水が入らないよう防水壁で発電所の四方を囲う工事を行っています。
今回は現場代理人として、防水壁や他コンクリート製品に関する施工管理をお任せします。
<具体的には>
・プレキャスト防水壁の設置、鋼製防水扉やサッシの設置工事の施工管理
・プレキャストコンクリート版によるトンネル補強工事の施工管理
・その他コンクリート二次製品に関する据付工事の施工管理など
■組織構成
50代13名、40代5名、30代7名、20代7名
■働き方
・1案件の工期は約半年ですが、現場に行っていただくのは3か月のみ◎残りの3か月は内業となり、在宅勤務可能!
・案件掛け持ちなし!複数人で1案件★担当するのは1年に2案件ほどで、目の前の仕事に集中できる!
・残業は現場常駐時でも最大20〜30時間、内業時はそれ以下!早上がりなど柔軟なため働き方◎
※Teamsチャットやオンライン会議等業務効率化にも取り組んでいます。
・IHIグループの手厚い福利厚生もお使いいただけます。
■当社の特徴:
世界でもトップクラスの技術と言われている日本のトンネル技術の中で、当社ではセグメントと呼ばれるコンクリートのトンネル部材を担っており、建築分野でも防音壁、プラント資材、その他構造物部材を開発・販売し、トンネルや幹線道路など公共性の高い事業に寄与しています。親会社がIHIのため福利厚生が充実しており経営基盤も安定しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例