具体的な業務内容
【マネージャー候補】システムエンジニア◇物流業界のDX推進を担うテックベンチャー/フレックス
■業務概要:
当社における新規プロジェクトの開発パートナー企業のマネジメント・サーバサイドの開発をお任せします。
■業務詳細:
(1)担当プロダクトの開発パートナーのマネジメント、協業を通した以下の実現
・ビジョン、目標達成に向けての開発および運用
・安定した運用と定期的な改善サイクルの実現
・技術的な課題設定及び解決
(2)担当プロダクトのプロダクトマネージャーと連携し、中長期でのプロダクト方針、開発ロードマップの決定
(3)プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択
■開発環境:
<開発言語/フレームワーク等>
・バックエンド:Kotlin、Java
・DB:PostgreSQL
・フロントエンド:TypeScript、React
・Mobile App:Flutter、Dart
<インフラ>
AWS、Firebase、GCP
<バージョン管理>
Git/GitHub
<CI/CD>
GitHub Actions
<コミュニケーション>
Slack、Notion、Google Workspace
■応募条件(歓迎条件):
・オフショア開発パートナーを利用した開発のマネジメント経験
・外国籍エンジニアとの協業経験、英語を利用した開発業務
・React.js、TypeScript、Flutter、Dartを用いたフロントエンド/アプリ開発経験
・組織の設計と人員計画/採用計画の策定経験
・4〜10名程度の開発プロジェクトチームのリード経験
・特定領域においてミドルレベルのシステム開発/運用経験
・システム開発/運用プロジェクトのマネジメントし、QCDを踏まえた継続的なリリース経験
・事業担当者および技術チームと連携したプロダクトマネジメント経験
■当社が取り組む社会課題:
最近はニュースでも「2024年問題」として取り上げられるようになりましたが、 日本が世界に誇れるほどの品質がある物流は、ドライバー不足によって大きな危機を迎えています。このままの状態が続けば、当たり前に物が届く豊かな生活を維持できなくなります。
当社はこの問題に対し、物流が抱える非効率さをITの力で効率化し、14兆円もの物流業界の構造を大きく変えるチャレンジをしています。
チーム/組織構成