具体的な業務内容
【横浜市】施工管理/資格手当有※公共工事メイン◆残業10h程度・年休125日・転勤出張無し◆
〜創業50年の安定した財務基盤/年休125日/転勤・出張無/平均残業10H〜
■働き方:
当社は公共工事を中心に扱っていることや、1現場を1名に裁量をもってお任せしていることから、平日の残業時間はほとんど発生していません。与えられた仕事を与えられた時間内で終わるよう工程を組み、その範囲内で自由に取り組んでいけます。工期中は土曜日出勤も発生しますが、振替休日の取得の奨励はもちろん、手当の支給も徹底しています。現場が終わるとリフレッシュ休暇を利用する社員も多く、年間休日を125日している者もいます。また、役員の中に過去社会労務士の資格を取得した者もおり、働き方改革の推進や、法令遵守が徹底されています。
■担当業務:
当社の施工管理者として、公共工事から民間事業所まで幅広く手掛ける総合建設業の現場監督をお任せします。また、施工管理に付随する下記のような業務もお任せします。
・RC造、S造建物(新築/改修)の現場調査 ・積算、見積作成
※現場の範囲は、横浜市、川崎市を中心とした神奈川県一円となります。
現在扱っている現場の80%程度が公共工事で、学校や団地などを担当することが多いです。
■組織構成
7名(男性6名、女性1名)
■社風:現場配属の場合、基本的に直行直帰のスタイルで、自由に働いています。穏やかで和気あいあいとした社風です。納会や忘年会、歓送迎会など社内イベントも随時開催されており、社員同士の交流も盛んです。
■当社の特徴:創業以来50年を超え、主要業務も注文住宅から官公庁発注の改修工事へと変化してきました。しかし、変わらず持ち続けているのが、仕事に誠実に取り組み、お客様と長くおつきあいし、社員と協力業者の皆さんと共に発展し、地元に貢献していくという精神です。これまでに培った信頼をベースに、時代の変化も取り入れていく安定経営が特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成