具体的な業務内容
SalesforceのMAツール導入・運用支援のPMポジション/プライム案件メイン/顧客先常駐なし
〜Salesforce認定パートナー/MAツール運用支援型ベンダーとして案件紹介数トップクラス/クライアントの課題解決に貢献/在宅勤務相談可〜
■職務内容
・Salesforce製品を導入するクライアント企業様に対して、Salesforce製品の稼働開始までのご支援、稼働後の運用のご支援に取り組んでいただきます。
・ご支援の対象範囲はクライアント様によって異なりますが、現在は主にマーケティング領域のご支援が中心となっています。
■具体的に
・クライアントへの営業提案(当社の導入支援サービスの導入提案)
・プロジェクト全体計画(実装範囲、スケジュールなど)の作成
・クライアントの保有するデータを分析しカスタマージャーニーの作成(社内のデータ分析担当と連携)
・オートメーションのシナリオの企画・実装と効果の検証
・運用代行チームと連携して運用フローを構築(MC運用代行チーム「Marketing Cloud Lab」を保持しています。)
・クライアントとの定例MTGでの営業課題の抽出とPDCA支援
■組織体制
・役員もPMの役割を一部担っています。
・導入の技術支援は社内に3名おり、運用支援は協力会社とも連携して行っています。
■ポジションの魅力
・役員やコアメンバーと協働するので実務的なビジネススキルを習得できます。(役員も現場に出ます)
・大手企業では経験するチャンスが少ないプロジェクト全体の完遂機会がございます。
・目標設定と連動した昇給制度と達成による自己成長を感じることが出来ます。
・中心的な役割を担いながら事業を成長させる大きなチャンスがあります。
・ほとんどがプライム案件となるため、クライアントのビジネス課題解決に直接関与できます。
・セールスフォース社とも密に連携を取っており、最新のSalesforce製品の動向についても情報を得やすい環境にあります。
■同社について
・1971年に広告制作事業で創業して以来、一貫して朝日新聞の広告特集企画の制作を手掛け数々の広告賞の受賞歴のある同社が、クライアントのマーケティング領域での課題に対して設計から実行までを一気通貫で支援することを目指して、第2創業と位置付けるマーケティング支援事業を事業会社出身者を中心に2020年に立ち上げました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境