具体的な業務内容
【名古屋】事業企画(室長候補)◆フレックスタイム制/各種手当充実/超大手企業が顧客の技術力
《有名産業ロボットメーカーが主要取引先/自社で教育センターを保有する技術向上に手厚い会社》
■業務内容:
工場自動化設備のメーカーである当社にて、社内改革・整備を推進する管理室長候補としてご活躍いただきます。
具体的には人材採用、人事制度策定、労務管理、調達・購買、ファシリティ管理、ISO取得業務、ITインフラの管理・維持・改善、DX化推進など、幅広い分野に挑戦いただきます。
■募集背景:
工場自動化の需要は伸び、今後さらなる事業成長が見込まれる中、会社の規模拡大に伴い、社内の様々な制度や働き方の整備も進めていく必要があります。社内の課題を考え、その解決に向けて働きかけていく管理室長候補を募集します。
■働き方:
年に数回ほど土曜の出勤日がありますが、基本的には土日祝休みです。残業は決して少ないわけではありませんが、なるべく残業を減らすべく業務効率化を推進中です。
■当社について:
〜産業用ロボットを用いた自動化ラインシステム、塗装プラントシステムの二つを主力事業として展開しています〜
◎「設計」、「製造」、「電気工事」をワンストップで対応できることが、当社の強みです。有名企業からのご依頼も多く、大規模な工事にも対応できるノウハウを持っております。同業でも対応できる業者は極めて稀であり、お客様ごとの生産工程に合った様々な生産システムを構築/実現が可能です。
◎創業以来、日本全国だけではなく、世界中の工場に製品を納入しています。高い技術と確かな実績で、国内だけでなく中国・インドネシア・タイに拠点を持ち、グローバルに事業を展開しています。
【主要取引先】川崎重工業株式会社、株式会社大気社、トリニティ工業株式会社、株式会社安川電機 ほか15社
【主要納入先】トヨタ自動車株式会社、トヨタ車体株式会社 ほか20社
★業績面…近年では、ロボットの性能向上や時流の変化に伴い、当社への引き合いも増加、業績も右肩上がりに推移しています!
★待遇面…住宅手当4万円(会社から20km以内)×10年間支給有/5年連続ベアで毎年3%UP/決算賞与/休日数は毎年1日ずつ増/健康表彰5万円補助有 など◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成