具体的な業務内容
【有明本社】人事総務部メンバー(労務・総務・法務)◆創業6年で急成長/宇宙スタートアップ企業
■業務内容:
労務・総務・法務の面から急成長フェーズを支える組織基盤を強化する役割です。ご自身のご経験やご志向に応じて業務設計を行います。
■業務詳細:
<労務業務>
労務担当として人事領域から事業の成長を推進します。まずは、労務実務経験を活かしたプロセス改善や人事業務の最適化や給与計算、勤怠管理、社保業務などの労務業務全般を担当していただきます。また、安全衛生の観点からの課題解決や、強い企業文化の醸成に繋がるような労務施策の企画立案にも携わっていただきます。
・入退社業務
・社会保険など各種申請手続き
・給与計算業務
・勤怠管理
・人事規程の運用・企画
・人事管理システムの運用・企画
・人事労務観点から研究開発補助金申請等の事業部支援 など
<総務業務>
総務担当者として、重要書類や備品の管理、社内環境の整備、社内外のコミュニケーション調整などを担当いただきます。また、従来のサポート業務に加え、業務生産性向上や社内環境の改善につながる施策を企画し実行することで、事業成長を支援する職場環境の実現に関わっていただきます。
・備品管理、発注
・オフィス・社内設備管理
・各種補助金等の対応
・各種申請書対応
・社内規定管理 など
<法務業務>
過去のご経験やご志向があれば、労務・総務観点からの法務対応を超えて、法務に関する業務にチャレンジする機会もあります。
・法務業務のサポート
■魅力:
・これまで培ってこられた労務や法務といった専門的な知識を最大限に活かし、重要な役割を担うことができます。
・ディープテック領域の最先端で活躍するエンジニアたちと密に連携しながら、宇宙産業の未来を創り出すプロジェクトに携われます。
・成長フェーズのスタートアップならではの少人数体制の中で、幅広い業務を経験することが可能です。
・組織には多くの課題がありますが、逆に言えば、自らの興味や意志次第で、これまで取り組めなかった課題にも挑戦できます。
ご自身が対応できる領域を広げ、スキルアップを目指すことが可能です。
・ハードウェア・ディープテックスタートアップを立ち上げ、成功に導くことは、社会にとっても大きな意義があります。
まだまだ成功事例の少ない領域で、組織基盤を構築したことがある経験の価値は今後高まっていくはずです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成