具体的な業務内容
【目黒】カスタマーサクセス◆約1,500ブランドに導入の自社SaaS/IPO準備中◆リモート可
■業務内容:
【短期】
まずはメンバー同様にカスタマーサクセス担当として、「チャーンの低減」「ARPU(1ショップあたりの平均売上金額)の最大化」をミッションに、ecforceや各種プロダクトの利用促進・拡大を行いながら顧客の売上向上を支援するための施策提案〜実行までを担っていただきます。
【中長期】
今回はリーダー/マネージャー候補の募集となりますので、短中期で5名〜規模のカスタマーサクセス組織・ピープルマネジメントもお任せしたいと考えています。また、マルチプロダクト戦略に伴って顧客の属性や提案できるサービスラインナップの幅が広がっていく中で、「いつ」「どの事業者様に」「どのような価値を」「どのように提供していくのか」という戦略・戦術をに考えながらカスタマーサクセス組織の強化を支えていただきます。
■部署:
◎人数:13名(ユニットマネージャー含む)
◎年齢層:20代後半〜40代前半
統合コマースプラットフォーム「ecforce」のプロとして、「チャーンの低減」「ARPU(1ショップあたりの平均売上金額)の最大化」をミッションに、ecforceの活用をハイタッチで支援しています。主にエンタープライズ向けに、ecforceの活用事例、自社事業や他社の成功事例の共有をし、売上最大化の支援を行っています。エンタープライズ企業をメインで担当していることから、「解約されない」+「収益を上げていく」という両軸が事業成長にとって重要であるため、顧客のKGIやKSF、KPIを把握し自社のソリューションでどのような事業課題の解決を行えるかを考え、サクセスプランや戦略的アドバイスを展開することで事業のサクセスに導いています。
■魅力:
◎ハイタッチ支援を通じて顧客の課題解決と事業成長のサポートをしている為、クライアントと深く関わりながら、具体的な成果創出に貢献できます。
◎現在はIPO準備中で、スタートアップながらも従業員は350名程の企業規模です。急成長に伴い、カスタマーサクセスユニットも変革が求められており、新しい価値提供や組織としての方向性を築いていく機会があります。
◎導入企業の要望や、自身の提案内容をプロダクトの改善・開発に活かすことができる為、キャリアパスとしてコンサルやPMM等のポジションを目指すスキルセットを身につけることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成