具体的な業務内容
【函館】生産技術※各プロセス担当(メンバー〜リーダー)◆半導体後工程専業の世界大手
〜半導体後工程の専業で世界大手/グローバルな技術・企業基盤のある会社でスキルUP〜
■業務内容:
◇プロセス担当者は、顧客(主にロジック系)に対して、製品仕様に対する組立工程の各プロセスのいずれかの生産技術を任せます。
◇各プロセス担当者とパッケージング全体管理者と連携して、顧客要求を満たす製品の生産技術の開発を行います。
※各プロセスについては、希望に即したプロセスをお任せいたします。
※また、経歴や面接の中で適しているプロセスに配置して、活躍するために教育・OJTを行います。
■業務詳細:
(1)工程設計
◇組立技術課にて、デザイン及びプロセス設計に伴う検証を行い、実現性確認を行います。
◇実際の設備を操作し、適切な製造条件を見出すための実験や評価を行います。
◇実験や評価の結果に基づき、製造部門に対して量産の条件を提示します。また、量産ラインの管理内容についても提示します。
◇追加の設備投資や設備改造が必要であれば、その設備仕様作成や工場の配置などを行い、その量産条件についても提示します。
◇量産の初期確認を実施し、お客様の最終承認をもって開発完了となります。
※組立技術課で、いくつかの領域・役割に分担して、それぞれの責任範囲に基づき業務を進めます。
(2)量産立ち上げ業務
◇工場のレイアウト、設備リスト、生産能力の算出、人員構成などの生産体制(量産ライン)の構築を行い、製造部門に連携する。
◇製造ラインで問題が発生した場合、製造部門(保全も含む)または品質保証部門と連携して課題を解決していきます。
※製造(組立)および設備保全は製造部門が行います。
(3)技術標準化(ノウハウの共有)
◇アムコーテクノロジージャパンの工場間での技術標準化または、グローバル拠点との協力体制にて標準化を進めます。
■組織:
所属部署には40名が在籍しています。
■当社の特徴:
世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等