具体的な業務内容
【在宅可】商品の研究開発※製糖業界のリーディングカンパニー/年休125日・フレックス制/プライム上場
【製糖業界のリーディングカンパニー/東証プライム上場企業/在宅勤務制度あり/年間休日数125日・土日祝休】
■概要:
製糖業界のリーディングカンパニーである当社のライフ・エナジー事業部にて、研究〜製品開発をお任せいたします。
研究領域のみにとどまらず、食品業界のマーケットを模索しつつ、製品化まで一貫して携わっていただくことを期待しております。
■業務内容:
(1)食や栄養領域の自社商品の研究開発
・新規事業につながる技術、素材開発のテーマ立案、実施
・大学や研究機関との共同研究、他社との共同開発の推進
・事業開発部と連携した商品開発に関するPJの推進
・商品の配合、製造工程条件の検討
・新規テーマ、開発商品に関するプレゼンテーション
(2)商品の分析
・新規開発商品の成分分析法の開発
・自社商品、グループ会社商品の理化学分析
■ポジションの魅力:
日本三井製糖(株)と大日本明治製糖(株)が合併してできた当社は、製糖業界のリーディングカンパニーとして安定経営を続けております。売上高は2021年から4期連続増収となっており、昨期は売上高1700億円を達成いたしました。
また、年間休日数125日・フレックス制度・リモート制度など導入されているため、プライベートも確保しつつ働きやすい環境となっております。
■当社について:
前身である精製糖会社の創業から約130年、私たちが継承したものは、日々の生活に欠かせない砂糖やそれに関連する長年の知見や技術だけでなく、安全・安心な「スプーン印」「ばら印」ブランドへの信頼です。今後も、国内はもちろん、中国やASEANなどの海外の食卓にも彩を添える新たな製品やサービスなどを展開し、信頼のブランドをお届けいたします。
★砂糖事業:
「スプーン印」「ばら印」の商品は発売から長きにわたり、精製糖のトップブランドとして幅広くご愛顧をいただいてまいりました。より良い商品をお届けするために、一貫した品質管理を徹底するとともに、お砂糖をより美味しくより健康にお届けできるよう努めています。
★ライフ・エナジー事業:
時代の変化で生じたあらゆる世代の栄養や健康にまつわるニーズ。これに応えるべく、グループ会社やグループ研究所とも連携しながら、食品素材や食品事業を含むサービスを提供していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等