具体的な業務内容
【福岡】営業(産業用蓄電池・電源装置)◇福利厚生◎創業60年以上の安定企業/年休126日
【住宅関連手当・家族手当・退職金有の福利厚生充実/研修充実で働きやすい環境/創業60年長きにわたり社会インフラを担っている産業用蓄電池設置台数国内トップクラスの企業】
■業務内容:
産業用蓄電池・電源装置をビル管理会社や生産工場、代理店向けに対して営業活動をお任せします。OJTにてサポートあり。
鉄道や空港、電力会社等社会インフラに広く貢献していることを実感できる営業業務です。お客様から頼られることもやりがいの一つです。
<営業スタイル>
既存顧客に対してのルート営業が主な業務です。
※エリア担当制で、1人当たり5、60社担当していただき訪問数は既存7:3新規になります
■入社後について:
約3ヶ月間は先輩社員に同行し、既設品の取替え営業を行いながら、書類作成/入金処理など、営業の基本を覚えていただきます。製品研修やメンター制度の元、営業としてスキルアップできる環境です。
■働き方について:
・年間休日126日/土日祝休み
・出張:福岡は九州全域、沖縄がメイン/基本日帰り、たまに一泊程度
※工場立ち合いの場合、埼玉・三重に工場があるため年に1回程度の出張可能性はあり。
■評価制度について:
年間の目標台数と実績で評価します。成果はボーナスに反映されます。
■魅力:
・鉄道、空港、電力会社、官庁など、社会的に影響力の大きい顧客が中心の為、自身の販売活動が社会インフラとして広く社会に貢献できる魅力
・単に産業用電池を販売するだけでなく、工事、メンテナンスまでを手掛けているため、長期的な顧客関係性を築く中で、顧客からの感謝をより感じることができる
■当社について:
産業用蓄電池は、都市開発・エネルギー関連などの分野で限りなく広がっています。また、身近では情報機器のバックアップ電源分野などで、私たちの産業用蓄電池は高い実績を上げています。少数精鋭で社内は風通しが良く、和気あいあいとした雰囲気です。 また働き方改革を推奨しておりテレワークができる環境が整っています。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成