具体的な業務内容
【大阪市】土木構造設計<土木・建築学科で学ばれた方へ>土日休◇東証プライム上場の日本製鉄G◇働き方◎
◆◇未経験歓迎/創業50年以上・日本製鉄グループで業界トップクラスのシェアの「セグメント」メーカー◇未来のインフラを支えるお仕事/土日祝休み◆◇
■業務内容:
〜日本のインフラを支えるやりがい◎〜
土木構造設計職として、下記業務をお任せします。
◇プレキャストコンクリート製品仕様検討に伴う構造計算や解析
◇CADを用いた製品図面の作成
■ポジションの魅力:
◇年休123日/土日祝休みでプライベートも充実◎
◇住宅補助など福利厚生が充実◎
◇残業を減らす体制/声かけの徹底、仕事量の調整など
◇日本製鉄グループの中核企業で安定基盤あり
〜こんなところに当社が関わっています〜
アクアライン、都営地下鉄などのトンネル部材の設計、羽田空港や成田空港の駐機場の舗装版部材の設計等、日本のインフラを支えています。
■資格サポート制度
・資格取得の負担や報奨金制度、高い専門性を持ったジオスター社員による各種専門講座などがあります。
資格取得例:コンクリート技師、施工管理技士、技術士など多数
・資格取得のための勉強スペース完備
■当社について
当社で扱う「ジオウェア」はジオスターが製造するコンクリート土木建材製品です。地下トンネルや地下空間のインフラに加え、道路やダム、河川、空港、防災施設など、社会のあらゆるところで、私たちの安全なくらしを支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等