具体的な業務内容
【埼玉】製造委託部品の品質管理(画像処理装置)トップシェア/月残業10h以下/転勤無/年休127日
〜大手企業との取引メインで業績安定/ワークライフバランス◎/土日祝休み/年間休日127日/月残業10h以下/医薬品業界への導入率8割/トップシェア〜
■業務内容:
当社鶴ヶ島工場では印刷会社や製薬メーカーで品質検査の際に使われる画像検査装置の製造をしています。生産管理と品質管理の両方を担う部署のメンバーを募集します。
・生産に関する課題抽出と改善。検査手順書の作成・改定など
・不具合発生時の解析と是正
・生産やQCに関する会議(月3回開催)への出席
・半年に1回程度外注先の視察
■業務の詳細:
同社では各サプライヤー様毎に部品の製造を外注しており、完成した部品を同社で組立し出荷しております。
本ポジションのミッションは出来上がった製品に不具合が無いかをチェック、品質を維持するための手順書に則った製造プロセスが遵守されているかをチェックし、品質維持につとめる事となります。
■ミッション
業績拡大の為、業務量が増加の為の採用となります。
メンバーへの育成とプロフェッショナル職としての組織貢献を期待しております。
■組織構成:
品質課4名(課長1名40代・メンバー3名30代)
■働き方:
年間休日127日/月残業10h以下
製品を扱うため出社メインですが、事務作業中心の日は在宅勤務可。
課の方針で繁忙期以外は定時上がりを推奨。
新製品の開発タイミングが繁忙期になりますが、それでも残業は月30h未満です。
※会社全体の有休取得日数平均は約13日
■同社の強み
同社製品は医療業界への導入率が8割と業界トップとなります。
薬品バーコードが必須となったタイミングにて市場のニーズにいち早く対応し、1981年の創業以来の経験と実績でお客様への信頼獲得をしております。
画像処理システムは、検査したい製品や製造ラインの仕様によって、機器の選定からシステムのカスタマイズまで多くの選択肢があり、知識や経験が必要な分野です。同社では長年蓄積した画像処理の技術と知識、そして最新のノウハウをお客様に惜しまず提供し、信頼関係を築くことを大切にしています。お客様とコミュニケーションを密にとり、課題解決につながる提案をできることが、私たちの強みと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等