具体的な業務内容
【兵庫/加古川】段ボールのルート営業◆出張ほとんどなし/売上好調/土日祝休み/社用車通勤◎
〜日常生活に必要不可欠な製品に携わりたい方へ/段ボールをはじめパレットなど包装資材を扱う営業なので、商材のイメージがつきやすい/創業100年以上で安定した経営基盤◎〜
■職務内容:
あらゆる業界の購買部や資材部に対して、段ボールの営業を行っていただきます。顧客のニーズに合わせて段ボールのデザインや寸法をすり合わせ、同社技術部とやり取りしながら商品の提案や価格交渉を行っていただきます。
<業務詳細>
・基本的にはルート営業で、入社後は先輩社員の顧客を引き継いで既存顧客の深耕を行っていただきます。
・加古川営業所では兵庫県以西を担当しており九州の顧客もあります。基本的には自動車での営業活動とるため普通自動車免許必須です。
・担当社数は1人あたり50~60社ほどです。入社後は先輩社員の顧客を引き継いでいきます。出張はほとんどございません。
■業務のやりがい:
スピーディーな対応が必要など大変なこともありますが、実際にスーパーに陳列されている同社の製品を見たときの嬉しさはひとしおです。
■配属部署:
2名(50代、30代)中途入社している方も多くいらっしゃるので安心してください◎
■入社後の流れ:
約半年間ほど工場での研修で製品知識(どのように作られていくのか)を身に着けていただく予定です。その後は先輩社員の顧客を引き継ぎ、ルート営業に従事いただきます。いきなりお任せするわけではなく、先輩社員の営業同行をしながら営業手法を学んでいただき、一人立ちをしていきます。
※基本的には自動車での営業活動を行う為、普通自動車免許が必要です。
■社風:
アットホームで気兼ねなく相談しやすい先輩方が多いので、中途の方でも安心してご就業いただけます。経営層との距離が近く、自身の意見を発信する場が多くあります。
■当社の特徴・魅力:
創業115年の歴史があり、安定した経営基盤を強みとしています。
特に近年の物流市場の成長に合わせて段ボール、物流用パレットの売り上げを伸ばしています。段ボールは製品の精密さ、形状の多様化等により段ボールを単なる「箱」として生産するだけでなく、それぞれの中身がより安全に配送されるように中身に合わせた製品開発をすることで顧客のニーズ対応し、他社との差別化を図っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成