具体的な業務内容
【横浜】人事労務(次長候補)◆創業149年・産業資材の専門商社◆残業月平均20時間以内
グループ会社である「新日産ダイヤモンド工業株式会社」へ在籍出向いただき、人事労務 次長候補として、チームマネジメントをはじめとした様々な業務に携わっていただきます。
■業務内容:
・人事労務業務
・各種規定等の企画・改定
・予算管理(経費および投資費用)
・動産・不動産管理(償却資産台帳の管理等)
・品質保証管理業務
・チームマネジメント(ご経験に応じてお任せいたします)
・BCP対応(対策本部支援、非常時の連絡・通信手段の確保、飲食料・燃料確保、節電対応、等)
※上記の業務内容を軸に、ご経験に応じてお任せいたします。
■業務詳細:
・総務、人事労務業務につきましては、直接的に出向先の新日産ダイヤモンド工業において、同社および同じ敷地内にあるグループ企業、スズコー精密に関するお仕事をしていただきます。新日産ダイヤモンド工業では、総務部長、課長代理と共にお仕事をしていただきます。また、出向元の鈴幸商事の総務部と連携してグループの総務業務全般を担っていただきます。
・社員の皆さんが働きやすい職場となるよう、総務メンバー全員でやりがいを持って仕事をしています。その一員として、チームワークを重視し、ご自身の能力を存分に発揮していただける方をお待ちしております。
■組織構成:
部長(50代/人事制度)ー★本ポジションー課長代理(30代/労務・給与)
※工場2名:総務部長(60代)、課長代理(50代)で、管理業務全般を手掛けております。
ご入社いただく方は、特定の仕事をお願いするというよりも、総務関係の全業務にわたって、ご助力をいただきたく考えております。
■当社について:
創業149年の産業資材の専門商社です。メカトロ・工場自動化に取り組む企業様に、グループ内の精密メーカーや大手仕入先の技術や製品を組み合わせて最適な機械設備を提案しております。
会社と個人の生活の両面を重視し、毎年の昇給実施や、健康経営への積極的な取り組みを通じて「社員の心身両面の幸福実現」をテーマに、会社と社員のエンゲージメント向上を目指しています。
■出向について:
本ポジションは、鈴幸商事株式会社にて採用させていただき、グループ会社である「新日産ダイヤモンド工業株式会社(各種ダイヤモンド工具、高機能樹脂等製造業)」へ在籍出向となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成