具体的な業務内容
【福岡】SE・PG※100%自社内開発/年間休日128日※2025年4月入社限定第二新卒枠有
【2025年4月入社限定の第二新卒枠は実務未経験OKです/新卒向け研修でしっかりと業務習得が出来ます】
■業務概要
Webアプリケーション型自社パッケージである自治体向け業務効率化支援システム「Acrocity」の開発を担当いただきます。※テレワーク可能
自治体システム標準化に向けて、次期バージョンのパッケージ開発をしていただきます。
重要インフラである自治体システムの開発業務を担っていただく方を募集します。
■業務詳細
当該部門では自治体業務・機能別の開発体制となっており、
住民記録・医療領域に関わるシステム開発を行う第1製品開発部、地方税関係のシステム開発を行う第2製品開発部のいずれかへの配属となります。
■Acrocityについて
「Acrocity」は市役所等に導入されており、住民の個人情報(戸籍等)や税務関連の情報等、30以上の分野を一括管理できます(九州を中心に23都道府県の自治体が導入しております)。
※開発環境…Javaでの開発がメインです。(使用DBはOracle/Symfoware)。
■組織構成
・第1製品開発部:3課構成36名
・第2製品開発部:4課構成29名
■魅力・特徴
・業界知識の習得と上流から下流まで一貫して携わることが可能です。
・運用、保守業務は別部門にて担当しているため、開発業務に専念することが可能です。
・長年地方自治体向けソフトウェア開発に特化しており、豊富なノウハウと実績を持つ企業です。
・自治体が抱える業務課題の解決に携わることができます。各自治体の担当者と関わる場面も多いため、自身が携わったものの評価が目に付きやすく、やりがいを感じられます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成