具体的な業務内容
【岡山市】制作ディレクター◆行政・地方創生に貢献/年休125日・土日祝休・スーパーフレックス制
〜昭和9年創業岡山をメインに日本全国および海外に展開/行政案件多数・地方創生に貢献/年休125日・土日祝休・スーパーフレックス制・平均有給取得日数9日/岡山一番街、イオンモール岡山のデジタルサイネージを取り扱う〜
■業務内容:
当社のクリエイティブ・プランニング局にて、制作物のクリエイティブ・ディレクション業務を行っていただける方を募集いたします。
マスメディアの広告、動画、Web、ポスター、チラシなど制作物のディレクションを担当。制作パートナーに制作依頼を行い、そのクオリティの監督を行っていただきます。
社内外のスタッフとコミュニケーションを取りながら、受注した仕事を形にしていきます。
■想定職種:
・アート・ディレクター
ポスター・チラシ・新聞・雑誌・Web・動画などのグラフィック制作の発注、ディレクションを担っていただきます。
・クリエイティブ・ディレクター
コミュニケーション課題の抽出及びコンセプト設計、制作スタッフの指揮などプランニングから実施施策のクオリティ管理までプロジェクト全体の監修を担っていただきます。指導・監督するだけでなく、コンセプトメイキングや企画書制作も行います
■組織構成:
クリエイティブ・プランニング局には20〜50代のメンバー 12名が所属をしています。
5~10名にてチームを組み業務を行っています。
■働き方:
年間休日125日/土日祝休/イベント対応により休日出勤が発生する場合代休取得
コアタイムなしのフレックスタイム制度(8:00〜22:00の間で任意の時間で出退勤)
平均残業時間は22時間(全社平均)
■当社の魅力:
1934年に新聞社専属の広告会社として創業。
現在は、岡山を拠点に「コミュニケーションデザイン事業」「地域メディア・コンテンツ事業」「ヒューマンリソース事業」を軸に、広告、出版、採用支援などの事業を展開するほか、地域振興に寄与する新たなビジネスモデルの構築にも積極的に取り組んでいます。
Webが発達した現在では、日本のみならず海外まで市場が拡大をしており、インバウンドやアウトバウンドに関する仕事も増加しています。自身が携わったプロジェクトが多くの人の目に留まる機会があり、やりがいはとても大きいです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等