具体的な業務内容
【東京】社内SE◇世界トップシェア製品をもつ化学メーカー/プライム上場/残業20h
〜インフラに関するご経験をお持ちの方へ〜
■職務概要
当社の社内SEとして、社内システム全般の企画・設計・構築・運用保守対応をお任せします。
システムの設計・構築作業等はベンダーに委託している割合も多いですが、システム決定の最終判断は当社自身が行いますので、今までのシステムの開発・構築のご経験が活かせるポジションです。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■配属組織について
情報システム部は部長以下7名の組織で、社内SEとして実働しているのは5名(50代前半2名、40代前半1名、30代前半1名、20代前半1名)です。
特に明確な役割分担は設けておらず、それぞれ各人がアプリ領域もインフラ領域も含めてシステム全体を担当しています。
■職務詳細
・ITシステムのプロジェクト推進全般(ファシリテーターなどの取りまとめ役など)
・自社内システムの企画・開発、運用保守対応
・ネットワーク、サーバー、OA機器の運用管理対応
・セキュリティ管理
・業務改善をテーマにした課題の洗い出しや要件定義
今期は生成AIの導入検討やセキュリティ面の強化検討、サーバーやパソコンの更改準備などを予定していますので、
そのような案件にも携わっていくことが可能です。
■働き方
・残業 平均 20h
・夜間休日作業 数か月〜半年に1回程度
■関東電化工業株式会社とは
半導体製造のプロセス(エッチング工程、クリーニング工程)で用いられる「フッ素系特殊ガス」をはじめとし、ニッチな分野で高シェアの製品を多数提供。
日常生活になくてはならない、社会の根底を支える特色ある化学品を作り出す化学メーカーです。
自分たちの生み出したものが半導体に使用され、テレビや電車など、ありとあらゆるものに広がっていくやりがいを感じながら、
世界の動きにタイムリーに応え、「持続可能な社会づくり」を目指しています。
■同社の強み
・国内初の技術、確固たる経験と実績、世界トップクラスの製造能力
・製造している製品
半導体製造工程内のエッチングに用いられる『ヘキサフルオロ‐1,3‐ブタジエン(C4F6)』などを製造しています。
※原料の調達からプラント設備の構築、製品開発、製造まで、すべてのプロセスで自社技術を用いることで、他社との差別化を図っています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成