具体的な業務内容
【山口勤務】水素設備・施工管理技術者◆残業月平均20h/賞与4.5か月/売上高699億で安定
〜安定企業で長く働ける◎カーボンニュートラルな未来作り一水素インフラ設備を管理する仕事/平均有給取得日数15日・5日以上の連休取得可能/家族手当や住宅手当など充実〜
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
自社開発の水素ステーション・水素発電機などの設備管理を担当していただきます。
当社では、太陽光パネルや水素発電など再生可能エネルギーを世の中へ普及するため、日々研究開発を行っており、この度、水素発電機や水素ステーション設備の施工管理をする担当者を募集しております。
水素発電機や水素ステーションの研究開発に携わりつつ、お客様のところへ設備の搬入、設置、管理を行う仕事です。
モノづくり全体に携わることはもちろん、設備の保全・管理など一環したプロセスに携わることができます。
2050年のカーボンニュートラルへ向けた未来造りへ一緒に貢献しませんか。
【具体的な業務】
お客様のオーダーに合わせて設計・制作した水素発電機や水素ステーションの設置、保全管理を実施。
【1日の流れ】※1日の業務例
8:10 始業
8:10〜9:00 メールチェック
10:00〜11:00 水素チームと社内打合せ
11:00〜12:20 実証機を用いてプロセスの確認
12:20〜13:00 お昼休態
13:00〜17:10 お客様のところへ新問し装置の保全管理
17:10 業務終了
■組織構成:
水素事業チーム:約15名体制
水素発電機や水素ステーションなど、それぞれ開発する装置に合わせてチーム編成しています。
■当社の特徴:
・売上高699億円(2024年3月期)の安定企業です。
・エネルギー機器事業と真空・メカトロ機器事業に分かれております。エネルギー機器は太陽光発電や蓄電システムを製造しています。真空・メカトロ機器事業では、最新のスマートフォンやテレビに使用される有機ELデバイス製造装置や半導体、液晶パネルなど最先端の製造現場に対応した装置の設計からメンテナンスまでを一貫した体制で行っています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成