具体的な業務内容
【自社勤務・自社サービス】学校支援システムのインフラエンジニア(リーダー候補)/リモート可
【教育×IT/全国1万校で使われる学校支援システム/自社内・リモートでの構築割合高め/クラウドサービスあり】
■業務概要:
小中学校向けの統合型校務支援システムを中心に様々な形で『ICTを活用した元気な学校づくり』のお手伝いをしている当社。入社後は情報管理部製品インフラ技術推進課で下記の業務にて活躍いただきたいと考えています。 また、チームリーダーとして、メンバーマネジメント等の管理業務もお任せしたいと考えています。
■業務詳細:
・チームマネジメント(5~8名のチームメンバーの業務進捗管理や目標設定支援、評価など)
・自治体導入型の製品サーバの新規導入および更新にあたってのインフラ基盤設計・構築・移行業務、当該サーバの運用・保守業務
・EDUCOMクラウドサービス基盤の新規導入および更新にあたってのインフラ基盤設計・構築・移行業務、当該基盤の運用・保守業務
■募集背景:
当社では現在、次世代学校支援システムの新規開発に全社で取り組んでいます。現業(自治体導入型の製品サーバ設計構築)と新規事業をしっかりと両立していくために、インフラエンジニアのチーム体制を強化する必要があり、そのチームマネジメントをお任せする方を募集しています。
■配属部門:
情報管理部製品インフラ技術推進課 東京本社 12名
新卒入社で未経験からの方や中途入社の方(インフラエンジニアや元教師など)など、メンバーの経験は様々。20代半ば〜20代後半のスタッフが多いです。
■仕事のやりがい:
当社は全国の小中学校の”3校に1校”にあたる約1万校に学校支援システムを導入しています。 導入された学校現場で当社のシステムを安全・安心にお使いいただくためのインフラ基盤をつくり、 「学校現場の当たり前」を技術の力で支えるお仕事です。
■当社の特徴:
・2019年に小中学校×校務支援領域に強みがある当社と、高校×学習支援領域に強みがあるClassi株式会社が戦略的パートナーシップを締結。お互いの強みを活かしながらシナジーを生み出し、事業拡大を行っています。(同時にベネッセグループにもグループイン)
・中核である校務支援システムや新製品の拡販で売上伸長中です。国が主導するGIGAスクール構想を追い風に2020年度は過去最高売上を大幅に更新しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成