具体的な業務内容
【銀座】話題のラーメンブランドとのコラボレーション店の店長◆年収540万〜
■業務概要:
新業態にリニューアルした店舗の責任者として、下鴨茶寮銀座店(京AFURI)における店長業務をご担当いただきます。
※管理業務をお任せしますが、状況に応じてオペレーション業務(接客、簡単な調理)もご担当いただきます。
(店舗管理・オペレーション業務それぞれ5割程)
■会社説明/募集背景:
2016年にオープンした下鴨茶寮銀座店(東のはなれ/のまえ)のうち、日本酒バル業態の「のまえ」が2024年11月にリニューアルしました。その名も「京AFURI SAKE & RAMEN by SHIMOGAMOSARYO」
淡麗系ラーメンの草分け的存在であるラーメンブランド「AFURI」とコラボレーションし、蕎麦前ならぬラーメン前としてメニュー全般を大幅リニューアル。
新たなコンセプトを基に営業が始まる下鴨茶寮銀座店の運営(サービス、調理補助)・管理業務を責任者として取り仕切っていただきます。
■業務詳細:
・営業/販促施策の企画・推進
・店舗運営、管理
・お客さまのお出迎えなどの接客業務
・簡単な調理業務
・スタッフ採用、シフト管理 など
■キャリアプラン:
・将来的にはSVや他のポジションに手を上げれば挑戦可能な社風です。(ご本人次第)
■ミッション:
京都の文化を広げていく、下鴨茶寮の看板を背負って広めていく起点になる事を期待しています。
■下鴨茶寮とは:
◇1856年創業の老舗料亭です。京都が持つ独自の文化や美しさを、お料理やおもてなしの心を通じて、世界中に発信していくことを信条としてきました。
◇現在は料亭というブランドを軸に食品の企画・開発・マーケティング・製造・販売・ブランディング・PRまでを独自に行う食品企業として成長を続けています。
◇料亭や百貨店にご来店いただくお客様にこだわりの料理を届けていくだけでなく、家庭でも高いレベルの味を楽しんでもらい、下鴨茶寮という「ブランド」を軸に食の未来を創造していく企業です。
◇良い味は良い作り手から。「人」を基軸に置いた組織運営で、新規事業にも積極的に取り組んでまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成