具体的な業務内容
【名古屋】PL(モビリティに関わるWeb系アプリケーション開発)◆大手取引多数◆スタンダード上場
【東証スタンダード上場/自社受託開発・自社パッケージあり/大手メーカー取引実績多数/年休120日以上/安定した環境で着実に成長できる】
■業務内容:
モビリティに関わるWeb系アプリケーション開発
フロントエンド、バックエンド、エッジを含めたのシステム設計から検査の実施をお任せします。
■業務詳細:
・Webアプリケーションの開発業務
ソフトウェアの要件分析、仕様書作成、構造設計、詳細設計、コーディング、机上評価、結合テスト(テスト項目作成、実施)、システムテスト(テスト項目作成、実施)
■担当範囲:
・SE:要件分析〜システム検査(※スキルに応じてご相談します。)
・PG:開発
■開発手法:
・ウォーターフォール型
※MQTTやMagicOnion等、エッジとの通信を伴う開発もあり
■ポジションの魅力:
・今後需要の高いクラウドやAIなどの技術が身に着けることができます。
■キャリアパス:
・クラウドを計測と絡めたシステム開発を担当することで、エッジからクラウドまで一気通貫したシステムの知見が得られます。
・将来的には、本案件のリーダーとしてクラウド業務の拡大に主導的に貢献頂けるポジションを期待しています。
■職場の雰囲気:
和気あいあいとしており、賑やかな職場です。若手も多く、馴染みやすい環境です。
クラウドシステム開発チームとして開発推進します。
■働き方:
・自社開発70%/客先30%(案件終了までは客先常駐※ただし在宅勤務部分あり)
・リモートワーク:週2回程度(業務に支障がない場合に可能)
■当社の特徴:
1970年の設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境