具体的な業務内容
【愛知】PL(大手自動車メーカーのDX化や業務効率向上に向けたアプリケーション開発)◆大手取引多数
【東証スタンダード上場/自社受託開発・自社パッケージあり/大手メーカー取引実績多数/年休120日以上/安定した環境で着実に成長できる】
■業務内容:
・取引先企業である大手自動車メーカーのDX化や業務効率向上に向けたアプリケーション開発
・システム仕様書、要求書、ソフト設計、コーディング、机上評価、結合テストの実施
■業務詳細:
・アプリケーション開発(C#、Python)
ソフトウェアの要件分析、仕様書作成、構造設計、詳細設計、コーディング、机上評価、結合テスト(テスト項目作成、実施)、システムテスト(テスト項目作成、実施)
■担当範囲:
・SE:要件分析〜システム検査(※スキルに応じてご相談します。)
・PG:開発
■開発手法:
・ウォーターフォール型、スクラム開発のどちらか
■開発環境:
・OS:WindowsまたはLinux
・言語:C#またはPythonなど
※得意な案件にアサイン予定です。
■ポジションの魅力:
・WindowsやLinux、多種な言語のスキルを身に着けることができます。
■キャリアパス:
C#やPythonなどの技術を身に着けることが出来ます。ベテラン社員がサポートをさせて頂きますので、開発のノウハウを学ぶことが出来ます。
将来的には、案件リーダーとして複数人をまとめ、顧客に寄り添いながら業務拡大に貢献頂くポジションを期待しています。
■職場の雰囲気:
和気あいあいとしており、賑やかな職場です。若手も多く、馴染みやすい環境です。
案件チームリーダーより都度サポートします。
■働き方:
・客先50%自社開発50%(案件により流動的で、固定ではありません。案件終了までは客先常駐※ただし在宅勤務部分あり)
・リモートワーク:週2回程度(業務に支障がない場合に可能)
■当社の特徴:
1970年の設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境