具体的な業務内容
入居コーディネーター※老人ホーム・介護施設の検索サイト「介護のほんね」/東証プライム上場<人材PF>
□■東証プライム上場/老人ホーム・介護施設マッチングサービス「介護のほんね」□■
■業務内容:
お問い合わせをいただいた相談者に対し、お電話にて入居先の介護施設を探す入居コンサルティング業務を担当していただきます。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
具体的な内容は以下のとおりです。
・希望条件や必要な介護・医療ケアをヒアリング
・条件にマッチした介護施設の調査
・介護施設の提案、見学予約
・見学後のフォロー、追加提案
・入居までのサポート 他
※利用料金やルールをご案内し、多種多様な介護施設から納得のいく施設へご入居いただくことがミッションです。(新規開拓業務はありません)
<働き方>
土日祝に勤務した場合は、振替休日もしくは代休の取得が可能です。※週休1日以上は取得必須
振替休日を取得しなかった場合は、別途インセンティブを支給いたします。
■魅力:
・平均1ヶ月〜3ヶ月程度、相談者に伴走し意思決定までサポートします。
相談者と長く関係を構築し寄り添うことができます。
・最終的に納得のいく施設へ入居が決まると、相談者から喜びの声をいただけるため、やりがいに繋がります。
・業務を通じて、介護の知識、法律の知識などの幅広い知識を習得できるほか、行政対応といった専門的な経験を積むことが可能です。
■組織:
・病院や施設のご担当者だけではなく、入居希望者やそのご家族と接する為、相手の話にきちんと耳を傾け、気持ちに寄り添いながら、提案できる方が活躍しています。
・小規模な組織のため、メンバーが一丸となってサービスを成長させています。自身の経験やアイデア、顧客の声を反映した業務フローを構築できます。
■サービスの特徴:
弊社が運営する老人ホーム・介護施設マッチングサービスです。
(サービス紹介:https://www.kaigonohonne.com/)
現在、高齢化に伴う高齢者向け施設の拡大と多様化が進んでいます。どのように施設を選べば良いのか、また何を使って探せば良いのか、わかりにくい状況にあります。
そこで介護のほんねでは、適切な情報提供や、カスタマーサポート体制を充実させ、対面とWebの双方から“納得のいく施設選びができる”マッチングサービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成