具体的な業務内容
※未経験歓迎【長野市】LPガスの保守メンテナンス職◆転勤無◆残業月平均10h◆インフラ事業の安定性◎
≪LPガスの保守メンテナンス職/第2新卒歓迎/転勤なし/残業月平均10h/人々の生活を支えるインフラ事業≫
■業務概要:
日常生活に欠かせないLP(プロパン)ガスの点検業務やキッチンコンロ、湯沸かし器などのメンテナンスを担当頂きます、営業業務はありません。
■業務内容:
・ガスの閉開栓業務
・法定点検
・ガス器具/設備の設置とメンテナンス 等
■業務詳細:
ガスボンベ配送は別部署(配送担当)が対応するので、力仕事はございません。ガスボンベチェックは、屋外の業務になります。一部キッチンのコンロ
・湯沸かし器のメンテチェックなどは屋内で行います
■業務の特徴:
・予約いただいているお客様先へ訪問をし、点検を行います。その際に特に提案をするなどの営業活動はありません。
慣れてきたら1日5件〜6件ほどをまわります。
入社後のキャリアパスは複数用意があります。しかも事業拡大中のためポストも増加しており、管理職も専門職も目指でます。
中途採用、社歴のハンデはありません。
日常業務を行いながら、出来ることや得意な分野で会社を引っ張ってください。
■入社後の流れ・資格について:
資格が必要な事業のため、当社では入社後に全従業員が保安業務員資格を取得しています。社内合格率は90%以上ですので、心配はいりません。
年2回試験受けられ、資格取得にかかる費用を全額補助する資格取得応援制度もあり、サポート体制も充実しております。
また、資格の取得だけではなく、OJTで仕事はきっちり丁寧に教えます。3年後に一人前になれるように、事業部全体でしっかりとサポートしていきますので、未経験の方も安心してください。
■組織構成:
・長野営業所:男性7名+女性2名
※メンテナンス7名(男性)/平均年齢:約40歳
■当社について:
プロパンガスの供給・販売、ガス器具の販売・メンテナンス、浴槽・キッチンなどのリフォーム、個別指導塾の運営、灯油・重油の販売、太陽光発電施設の設置・販売等、幅広く事業を展開しております。生活インフラに関わる重要な役割を担う会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例