具体的な業務内容
【長野県軽井沢】ホテルマネジメント※他業界からも歓迎/宿泊業で初『ホワイト企業認定・ゴールド』認定
〜完全週休2日制/社宅・家賃補助制度あり/「2025 働きがいのある会社」「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」にも認定〜
■業務内容:
当社におけるマネジメント業務をお任せします。
ホテル業務におけるフロントやレストランといった接客業務において、5,6人のチームをマネジメントしていただきます。
■未経験からでも安心
当社は社員へのサポート体制を手厚く行っております。
例えば社内制度のひとつで、月に2度所属チームの責任者と15〜30分の個人面談をする時間を設けています。
普段業務で困っていることやキャリアアップの相談などを主にしており、スタッフの困っていることや悩みを把握して解決に向けて一緒に考える組織風土があるため、未経験の方でもご安心下さい。
■充実した研修制度:
・当社の研修は充実しており、社内研修だけでも10種類以上あります。
全スタッフを対象にした研修だけでなく、希望者のみに対象のさまざまなスキルアップ研修や社内塾もございます。
自発的に「やってみたい」と手を挙げたスタッフにチャンスが与えら、個人の成長機会を多く設けています。
・希望者を対象に、社外研修に参加するための費用を会社が半額負担してくれる自己啓発支援制度がございます。
この制度は「結果的に会社のためになるような内容であれば支援します」という目的のものなので、支援内容は詳しく定められていません。
この制度を活用して、働きながら学校へ通っているスタッフがいたり、ワインソムリエや野菜ソムリエの資格取得のために頑張っているスタッフもいます。
■全国の宿泊業で初の『ホワイト企業認定・ゴールド』となった職場環境
・当社の有休消化率は2022年実績で78.8%(管理職除く)です。
繁忙期や週末など忙しい日がある一方、閑散期や平日にはわりと自由に有給休暇を取得することができます。全員がマルチスキル(多能工)で仕事をこなせる状態を目指しているので、比較的シフトを交代できるスタッフを探しやすいことが特徴です。週休と組み合わせて連休を作り、地元に帰省してゆっくり実家で過ごすなどリフレッシュできる環境です。
・育児休暇の取得実績もございます。時短勤務で子育てと両立して働いているスタッフもいるため、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成