具体的な業務内容
【東京】インフラエンジニア不動産投資サイト『RENOSY』展開/グロース上場
●3年連続中古マンション投資における販売実績トップクラス!不動産投資の自社サービス『RENOSY』展開。
●グロース上場企業の中で唯一3年連続でDX銘柄に選出されています。
●コアタイムなしのフレックスタイム制で働き方◎スキルアップ支援も充実しており、働き方×スキルアップを両立できます。
■業務内容:
開発チームがソフトウェア開発に集中できるようなプラットフォームの提供
・CI/CD
・初期構築、構築スピードup
・再利用性の向上
・コード化(IaC)
・セキュリティ対策
スケーラブルなプラットフォームの構築
・自動化ツールの設計、導入
・変化に柔軟に対応できる基盤、アーキテクチャの設計
・運用負荷を軽減するような仕組み・設計・改善(リファクタ)
・運用にかかる開発者の工数を減らすコスト削減
・インフラリソースのサイジング
全社的なイノベーションの促進
・最新技術の調査、評価、知見の共有
・システム運用の支援
・システム運用ガイドラインの策定
・システム運用マニュアルの策定と教育
■開発環境:
・チケット管理…Backlog
・バージョン管理…GitHub
・継続的インテグレーション…CircleCI
・コミュニケーション…Slack
・ドキュメント…Confluence
・構成管理…terraform、Docker
・インフラ環境…AWS
■配属チームについて:
我々は「あらゆるGAグループ事業部の要望に対し、高品質なエンジニアリングを最短工数で提供し続ける」ことを目標に掲げています。
2019年にSREチームを立ち上げ、現在メンバーは6名で構成されております。
■スキルアップ環境:
・エンジニア資格取得支援制度…エンジニア関連資格取得を支援する制度です。対象資格を取得した場合、資格の難易度に応じたお祝い金・受験費用を支給します。
・エンジニア向けスキルアップ全額サポート「テックチャージ」…エンジニアのスキルアップを支援する制度です。技術書の購入費用や研修費などを全額会社が負担します。。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境