具体的な業務内容
【新宿/Webエンジニア】100%自社内開発/年休約130日/賞与4ヶ月分/安定の黒字経営
【一次請け大手案件多数/土日祝休み完全週休二日制/残業ほぼ無し】
オープンソースソフトウェアを使用したWebシステムの開発となります。
入社直後は、サーバーサイドの下流工程から業務をお任せして、段々と上流工程まで行っていただきます。
ご本人の志向性に合わせて、クライアントとの打ち合わせや要件定義から運用保守に至るまで一気通貫した経験・スキルアップを図る事が出来ます。
【変更の範囲:無】
■当ポジションの魅力:
私たちの事業の目的は、働く私たち自身が働きがいを感じ、心身健康に暮らせることです。
「生産性高く、効率よく、楽しく働く」をモットーに、市場価値の高いエンジニアを輩出すべく取り組んでいます。
・代表西坂が現役PM兼プログラマで、エンジニアの働き方やキャリアに理解があります
・案件は基本的にクライアントとの直請けです
・少人数の開発会社ですが、大手企業の大規模サービスを手掛けられます
・要件定義、設計から開発まで一貫して関われます
・すべて自社内開発をしており、客先常駐はありません
■配属部署:
プロジェクトごと3~5名程度でのチーム構成。
毎週水曜日在宅勤務 フルリモート相談可(実績あり)
■開発環境:
・OS:CentOS、debian、AmazonLinux
・言語:Perl、PHP、JavaScript、Golang
・フレームワーク:Amon2、Phalcon、Sledge、Vue.js、React、Echo、beego
■キャリアパス・評価制度:
ご本人の希望や志向性に合わせて、テックリードやチームリードなどをお任せしていきます。こういった役職者になった場合でも継続して開発業務を続けることが出来ます。エンジニアとしての開発スキルを高めつつ、マネジメントのご経験を積むことも可能になっています。
少人数かつ業務を自社内で対応しているため、お互いの働き方やスキル感を正確に把握する事が出来ます。
そのため、評価制度に関してズレは起きづらく同僚評価も取り入れて、適正な評価制度を目指しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境