具体的な業務内容
【横浜/戸塚】研究開発(化粧品・医薬部外品原料の品質評価分析,化粧品原料の開発)POLA・オルビスG
【化粧品業界のパイオニア/世界的な化粧品技術の国際学会での受賞多数/2024年に研究・開発・生産の体制を変革するセンターを横浜事業所に新設/美白・エイジングケア分野を中心とした細胞や遺伝子の研究など「研究力」を活かした新商品の企画提案】
■業務内容:
・化粧品、医薬部外品(原料、処方)の品質評価(品質分析)
・製造販売承認申請に関わる品質資料の作成
・化粧品、医薬部外品の品質課題対応(不純物の構造同定等)
上記の他、製品開発のための品質の安全性向上・分析試験法の新規確立など、専門性の高い業務も携わっていただきます。
■働き方:
・残業月平均20時間程度:全社的に「残業ゼロ運動」を掲げ、拘束時間削減に取り組んでおります。
・コアゼロフレックス:自身で業務をコントロールして自由に出社・退社時間を決めることができます。
・リモートワーク活用や直行直帰も可能です。
■当社の魅力:
(1)世界に認められた「研究力」
商品開発の要である研究部門で基盤研究から開発研究を行っており、最先端技術・情報を吸収しながら、独自の技術を加えて化粧品をつくり上げています。
(2)研究・開発・生産が一体となった技術開発体制
国内の自社研究所にて、安心で高品質な商品作りのため、日々研究に取り組んでいます。
今ではスタンダードになっているヒアルロン酸やビタミンC誘導体の化粧品への配合に世界ではじめて成功するなど、化粧品業界のパイオニアとして成長してきました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成