具体的な業務内容
【未経験歓迎】アプリエンジニア/コンサル〜システム開発◆東証プライム上場・フューチャーG/育成体制◎
【日本初のITコンサルファームである東証プライム上場・フューチャー株式会社グループ/盤石の経営基盤】
◆未経験でも入社後の3か月研修でアプリエンジニアの基礎を学び、要件定義、プログラミング、テストなど上流〜下流工程のすべて経験できる◆
〜将来的には経営コンサルタント/DXコンサルタントを目指せるキャリアパスあり〜
<事業内容>
クライアントの業務支援として、コンサルティングからIT改革支援、システム開発を担当しています。
上流、下流に捉われず、徹底的に業務を理解することで、大手ITコンサルティングファームを圧倒する課題解決を行っています。
「単純なシステム導入」「開発して終わり」ではなく、「開発したあと、業務や経営にどのようにシステムを活用していくべきか」をクライアントと共に考え、最適な仕組みを提供しております。
<業務内容>
・業務とITを連動させたシステムの刷新・構築
・経営課題や業務課題に対してのクライアント改革(業務改革・実行支援)
・クライアントのニーズに基づいたシステム開発および導入、運用など、適性やご希望によって担当業務が決定いたします。
<研修内容>
外部教育ツールによる開発技術の基礎学習+システム開発ロールプレイ
・WEBアプリ開発基礎
・フロントエンド技術(HTML/CSS/JavaScript/Vue.js)
・バックエンド技術(Java/SpringBoot)
・データベース技術(PostgreSQL)
・システム管理(Linuxコマンド)、バージョン管理(GIT)
<キャリアパス>
「業務×IT×コンサル」の全てを網羅できる人材を目指していただきます。
※イメージ※
・入社直後:
マネージャーの指導を受けながらビジネスパーソンとしての基礎力、自己完結できるシステム開発力(業務要件・品質)を身に着けて頂きます。
・入社3〜5年後:
プロジェクトを取りまとめ、PL/PMとして進行に関して責任を持ちます。担当している企業へ、チームを率いて、プロジェクト全体の包括しアウトプットとして纏め上げます。
・入社5年以降:
コンサルタントとして、クライアントの事業再生/内製化支援に向け、組織内部から変革を起こして経営課題の解決までを遂行していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成