具体的な業務内容
【PL候補】業務系スマホアプリ開発(TCSホールディングスG)〜在宅可/年休122日/残業約19h
〜PLPM目指せる/専用デスクトップ端末だった機能をタブレット化/スマートフォンアプリ開発/研修体制完備/残業平均19h/年休122日〜
■概要
AI/IoT、組込みソフト技術、車載などのコア技術を軸に最新技術分野で事業を展開しています。ソフトウエア開発案件を上流から下流まで一気通貫で受注しています。プライム案件なども多く、お客様(ユーザー)と直接要件定義などのやり取りが発生し上流工程にも携われます。まさにものづくりの現場のリアル感や達成感、やりがいを感じられる立ち位置でお仕事が出来ます。
■業務詳細
物流システムや決済システム等の業務系アプリケーション開発におけるPL業務をご担当いただきます。
・各種マネジメント(PJ・メンバー管理、コスト管理)
・顧客折衝/技術選定
・要件定義
・基本設計、詳細設計
・開発
・各種テスト
■開発環境
Android Studio、Xcode
言語:Java、Kotlin
クラウド:AWS、azure
■案件例
・物流業界向け業務用アプリ開発
・セキュリティアプリ開発
■フォロー体制
・CMSキャリアパス:エンジニア系、マネジメント系の各職種にそれぞれ5段階のキャリアパスがあり、自身の希望にそって選択できます。
・CMS人材育成体系:各段階に応じた研修を組み立てており希望するキャリアに合わせてフォローする体制を整えております。
■キャリアチェンジ制度
キャリアチェンジに挑戦したい社員を社内公募で募集するコムシスチャレンジ制度や、キャリアパス、研修受講、資格取得などについて気軽に相談できる人事相談窓口や技術教育相談窓口も整えています。
■働く環境
平均年齢:35.5歳
月平均残業:19h
有給消化日数:13.9日
女性の育休取得率100%
■当社について
IoTやAI、車載、ロボティクス、クラウドシステム技術など、
生活、社会のあらゆるビジネスフィールドにおいてコムシスの先進技術が活躍しています。
・家電/業務機器:スマート家電、無人ロボット
・IoT:都市インフラ、クラウドデータ基盤、各システムAI連携
・ソリューション:システム設計構築、運用保守、第三者検証
・モビリティ:EV化制御、自動運転(ADAS)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成