具体的な業務内容
【大阪】機能性素材の基礎研究◆創業215年の老舗香料メーカー/将来性の高い機能性素材開発をリード◎
【年間休日122日/創業215年の老舗香料メーカー/海外への販路も有する安定基盤】
◆業務内容:
・新規食品素材、機能性素材の研究開発
・天然物からの香料素材、加工技術の研究開発
・塩野香料グループ全体の香料素材に関する技術課題解決
・営業部門との協働による技術提案活動
ご経験値・スキルに応じて業務はお任せしていきます。
◆具体的な業務:
・抽出、蒸留等の技術を用いた、天然由来香料素材の開発
・香味および機能発現メカニズムの解明に関する研究
・GC、GC-MS、HPLCなどの機器を用いた成分分析
・食品分野における食品加工品製剤の開発
・顧客提案、技術プレゼン
◆募集背景:
さらなる事業拡大へ向け、将来性の高い機能性素材の基礎研究部門を強化したく、基礎研究担当者の採用を行うことといたしました。
◆福利厚生充実:
住宅手当(世帯主で東京3万円、大阪2万円/月)や退職金制度など、長期就労に向けた福利厚生が充実しています。
◆当社について:
当社は、200年余の歴史を持つ老舗の香料メーカーです。食品・香粧品香料や合成香料など多岐にわたり取り扱っています。現在は、香りとしての良さはもちろん、安定性・安全性に優れた従来の製品作りに加え、抗酸化活性や生理心理学的作用などの機能性を備えた香料の開発にも力を注いでいます。事業戦略から製品開発まで営業・開発・マーケティング部門が三位一体になって企画提案に繋げています。また、海外の需要にも積極的に対応するため、台湾・中国に現地生産・販売を行う子会社を設立し、タイのバンコクにも駐在員事務所を設け、販売網を広げています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等