具体的な業務内容
【武蔵浦和】法務担当(債権管理センター)※転勤なし/年間休日120日/ワークライフバランス◎
【電子マネーnanaco・セブンカード運営会社/残業平均17Hで働きやすい環境/年間休日120日/土日祝休み】
■職務内容
セブン銀行グループの一員として金融サービスを提供できるカード会社である同社での債権回収部門で活躍いただける方を募集いたします。
<具体的な業務>
浦和に勤務いただき、クレジットカード「セブンカード・プラス」のカード利用会員で法的回収・訴訟案件への対応をご担当していただきます。
★裁判所への訴訟申立て、被告対応、執行申立て等全般
・第三者介入債権(弁護士、司法書士、裁判所等)の対応全般
・初期、中長期の事務業務サポート
・入金業務全般処理
※今回は、裁判所への訴訟申立て、被告対応、執行申立て等全般についてお任せする予定です。
※業務内容は会社の状況により変更する場合がございます。
■組織構成
法務グループへの配属となります。
社員8名(役職者1名、社員5名、嘱託社員2名)
アソシエイト社員12名、派遣社員9名 ※2025年1月22日現在
■働く環境
・月15時間程度 ※個人と繁忙時期によって異なります。
・転居を伴う転勤がないため、安定して働くことが可能です。
■求める人物像
・温和で冷静に・論理的に思考、会話できる人
・訴状、答弁書の作成提出は不備・ミスのない事が重要なのでミスなくコツコツやれる人
■身につくスキル
・裁判所を介す手続き全般の知識 ・第三者介入業務の対応全般の知識
・マネージメント(アソシエイト社員3名の取りまとめ)
【セブン・カードサービス概要】
「寄り添う」を超えた、「新しいうれしい」という価値の提供。
当社では、流通小売りグループをルーツとした会社だからこそ
お客様の「ふだんの暮らし」に密着した便利な決済サービスの提供に取り組んでいます。
変化が激しい昨今においては、お客様の暮らしや
お客様にとっての「うれしい」もカタチを変えていくもの。
当社セブンカードサービスの社員は
その変化の兆しに誰よりも目を凝らし、耳を澄ましていくことで
お客様の想いの中に生まれる「新しいうれしい」の芽を見つけ
決済事業という切り口から、クレジットカード事業・電子マネー事業を通じて
新しい価値の提供をしていくべく日々業務に当っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成